検査結果 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

昨日は内科通院日。
てっけてけーダッシュ
血液検査の結果が去年より相当よかった!
改善しろと言われていないところまで良くなってた。
なんだろう・・・ブロッコリースプラウトかしら。
でも、主治医曰く炎症の状態かなりイイってことだったのに・・・
写真見せてもらったら
「そーか???」
ってくらいにはただれておりましたが(゜д゜;)
「細胞診の結果ね、潰瘍性大腸炎で間違いなし」
「・・・おう」
その診断で15年とか難病申請出して受理されてますからな。
帰りに熱測ってから帰宅しろと言われて、別室で測定して
もらったら発熱していたわ、どうりでだるいと思ったわ~。

 

帰り道、おぱぴに良さげなジャーキーとおもちゃ買う。

ついでにお野菜もあれやこれや。
お豆腐屋さん見つけてお豆腐買ったら、おからくれた。
↓新しいおもちゃの名前は「ぽむぽむさん」

検査結果、まぁ血液検査がいいのがなによりさ。
炎症はきっとゼロにはならんだろうし。
血液は自分じゃ分からないから毎回不安だしどきどき。
自発痛や下血なんかで腸のご機嫌は多少わかるけど
血液はなぁとほほ
いやしかし結果が嬉しいので、明日ブロッコリースプラウトと
たこ買ってこようと思う。
肝臓の数値よ。
めでたいめでたい、よくぞ戻ってきたな。
 
さておぱぴは、なかなかに甘えんぼ炸裂しております。
そう育てているともいえるけどドヤ?
最近部屋着がロングワンピなので足の間にころん。
これやられると、トイレに立ちづらい。
抱っこは安定の縦抱き黒パグ
もふもふもふー。
抱っこー抱っこーと正直しつっこいのだけれども
可愛くてねぇ・・・。
前の2人が子供だとしたら、なんかテンションは孫か。
しつこいぞと思っていてもつい抱っこして、写真撮って
夫にラインしてしまうよー黒パグ
ふすーぷしゅーっていう寝息が可愛くて下ろせず。
抱っこしててもトイレは困難になるけどね(笑)
黒パグ昨晩、久しぶりにポテサラ作った。
潰瘍性大腸炎にはじゃがいもいいと言われるけれども
どうしても苦手意識がつきまとうのだが。
アンチョビ入れたからか、昨日は美味しく食べられた。
めでたしめでたし、まだじゃがいも残っているし。
アンチョビ入りポテサラ、黒胡椒仕立て。
明日はアンチョビポテサラ、マスタード仕立てを作ろう。
今夜は夫が絶食なのだ・・・。
すっかりそれを忘れて枝豆とか買ってきちゃった!(´Д`;)
絶食のひとに見せびらかしながらってのはなんだし。
残り物でしゃー済ませてさっさと寝よう、私も。
忘れていたけど発熱中だし。
今日は知らないが。