ふるさと納税☆大分県国東市 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

本年度のふるさと納税第二弾。
前回のまな板は非常に愛着わきまくり。
第二弾は、大分県国東市から牛肉1・5キロ好
小分けの冷凍で到着ー。
まずは週末にでもすき焼き予定(ダイエットどうした)。
やっぱり嬉しい牛肉のストック。

絶対牛肉でなきゃってレパートリーというか、我が家の
定番メニューみたいなのあんまりなくて。
鶏肉と豚肉で肉関係は結構収まる。
だからそんなに買わないんだよねー。
あると嬉しいのにね。
ま、とりあえずすき焼きやろうっと。
 
それと今年も梅が届きまして。
追熟しております。
香りたまらんーな状態。
4回目っていうか4年目か?
3かも・・・ま、どっちか。
梅仕事も味噌作りも飽きずに毎年続いている。
らっきょは去年のもの、まだ消費しきれずなので
今年はスルー致しましたわ。
梅ちゃん10キロ。
煎り酒に梅種醤油で種まできっちり使い切っているし
これは個人的にいい趣味だじゅる・・
流石に10キロってしんどいけど。
ま、去年も10キロ頑張れたから出来るだろうよ。
問題はベランダで走り回るのが大好きなこの方↓
梅干すとき心配だなぁ・・・。
ぶつからないようにしないとな。
この寝んね写真の白いぷちっとしたのが
にきびちゃんです。
若いし気にしなくていい、だそうだけど黒パグって
ニキビ目立つんだなぁがっかり
顎のニキビは治ったけど、目の横の2つがね。
なかなか治らずー。
早くよくなあれ。