まだ飽きていない話。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

ちぃーっす・・・(脳みそ夫の声で再生希望)
睡眠障害もかなりよくなったはずの今日この頃だったけれど
起きたら夜中の3時でね○| ̄|_
これ、朝じゃないよね、夜よね?ってなりました。
何故かつられて全員起きました・・・
おぱぴ「起こしましたね?起こしましたね?遊んでくれますね?」
本日は日中予定が入っていないわたくし、夫により
強制的に投薬されおぱぴといちゃつきながら再び就寝。
なんとか元気です、はい。

気圧のせいかなんだか知らないけど、だるいなぁ。
昨日もとってもだるかった、体調不良というよりだるーって感じ。
明日はランチ(仮)の予定があるので、しゃきっとせねばな。
(仮)なのは彼の仕事で決まるから。
注:彼=男性だが、変な意味ではない。
注:書かなくても知ってるし!
注:なんなら彼女ってことにしたっていいし!!
注:なんか書いただけで深い意味はこれっぽっちもないし!!!
そんなに注釈せずとも誰もなにも思ってないし・・・。
 
そうそう、カリカリ小梅ちゃんを漬けておりますよ。
随分と梅酢があがってきたよ。
毎日フリフリ。
あり合わせでいいと言われた昨晩は。
だるいってのもあり、普通におぱぴと転がってお出迎え。
「あり合わせるものありませんでした」
とお伝えしてみた(笑)
「あ、うんうん、ならいいのいいの」
と優しく対応されたので、でも空腹らしかったので。
冷凍庫のホンビノスと野菜室のキャベツにて酒蒸し。
それと皮蛋豆腐で仲良く晩酌しましたーいえ~い
結局買い物行かなかったやつ。
晩酌時のテーマは「動物漫画について」。
個人的には
「動物のお医者さん」「カポネ・カポネち」「かっぱの飼い方」
が、上位なのだが河童入れていいか悩ましいのだが。
夫が
「いやほら、なんだっけ、悲しいのあったよね。おじさんと犬の」
「あ!星守る犬でしょ、あれはだめだめだめ」
「なんだっけどーなるっけ」
「ヤメテ!・・・あのね・・・」(大号泣)
↑飼い主が泣こうと、知ったこっちゃねー顔。
あー、泣いた泣いた・・・説明するだけで泣いた。
定期的に泣くのはいいらしいよね、デトックスだか。
だけど当分いいわ、かっぱの飼い方でさえ愛しくて泣くのに。
さーて昨晩ホンビノス出したときに、あら冷凍庫に
ちょっと寝かせすぎなひき肉発見~とほほ
ということで今夜のおつまみは、肉団子の甘酢餡にする!
解凍中ー。
揚げてから仕事行こうっと。
地味な断捨離の一環でございます。
食材も貯めこんではいけない・・・。
そう、まだ一応続いているの断捨離。
小物ばっかりだけど、あと消耗品。
勿体ないとか可愛いとか言っていないで、どんどん使うように
しておりますのよー。
飽きていないのよー。