おはようございます

イタリア料理教室を、1年くらいさぼっておる最中。
ペットロスでさぼり、おぱぴ来てますます行けない。
美味しいお教室だから行きたい気持ちはあれど・・・
うちの夫のパスタリクエストって。
ミートソースとナポリタンがほとんどのTHE日本人。
お教室はがっつり本場の味なお教室で。
なかなか復習が出来ないというのもあーる
復習すれば、うんま!ってなってくれるんだけどねぇ・
・・・つまり私の問題?
普段、我が家ではこちらのパスタをお取り寄せ
もっちもちで好きなの、このメーカー。
冷製パスタもエンジェルヘアとか使わず、これでやっちゃう。
こだわりがない、とも言える。
それくらい美味しいとも言える。
今では家にストックがないとちょっと焦る
パスタのストックは、やっぱりあって欲しいよね~。
パスタマシーン持ってるけど、毎回生麺打つほど
まめじゃ~ございませんし。
そんなこだわりのない(ある意味あるのか?)我が家に
勿体ないお取り寄せパスタがやってきました
やってきたというか、ちょっと前のお話だけど
「まとめてお取り寄せしたからどーぞ」
とおすそ分けを頂いたのだ。
なんかうちにある高級パスタは・・・
全部おすそ分けだよ
日本語表記がどこにもなかったので、記録に
パッケージをぱちりっと

お教室で使っている、こういう並行輸入みたいなの
一時期ちょこっと買っていたんだけど。
頂いて言うのはあれなのだが、お高いのよね。
申し訳ない、辞退はしたんだが。
「ナポリタンとかにしちゃうよ!」
「カルボナーラ習ったでしょー」
「他にも散々習ったでしょー」
酔っ払い同士の会話だったので、エンドレス・・・
からの、2袋頂いてしまった。

とある日のおぱぴさんお披露目ランチにて。
無事にカルボナーラに変身。
やっぱり美味しかった

カルボナーラ作ったの私じゃないけどね~。
この写真使うの2度目だわ


使いまわしじゃなくってよ~

BEFORE・AFTERを分かりやすくしたかったのよ。
そして写真が消去されずにあっただけ。
何枚撮っても、基本同じような真っ黒おぱぴさん。
肉付き・・・大分良くなった気がしません?
パグっぽくなってきたような。
色んなものに興味を示すようになって。
警戒心0でじゃれまくって、全力で甘えてくれる。
たまらんですわ~い

警戒心がなくなったからか、天気がいいからか
1回の睡眠がちょっと長めになってきて。
あと私が立ち上がると、毎回起きてついてきていたのが
眠いんでお待ちしております、が出来るようになり。

こんなうつらうつらなお顔して、待っていてくれるように。
なので朝っぱらから、ピザ生地こねこねこねこね。
強力粉を開封したついでに、ホームベーカリーで
食パンを作製~


夫が出勤前に
「ピザって焼ける?」
「久々にパン焼いて欲しいなー」
と、仰ってというか呟いて出て行ったのでね。
HBも立派な手作りパンだってことで

ピザはまだ伸ばしてもいないので、どうなることやら。
GWにピザで乾杯したいんだって。
本日は練習用よ~。
チーズ買ってこなくちゃ

・・・びっくりするくらい不味くはならないわよね?
原材料考えても、食べられないものにはならないと
信じているのだが・・・。
美味しくなるよう祈っててください。
ほんっと粉もの作業、苦手だわ~。