小籠包を持ち帰ってみた。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

台北に行ったときにですね、スーパーの冷蔵品で

このような小籠包が売っておりまして。

しかも最後のひとつだったのえ゛!

「どう思う?」

と夫が発見して持ってきてくれまして。

13~15分蒸しなさいと書いてあり、賞味期限も短め。

良さげね~と購入いたしました。

・・・多分、2~300円くらいかな。

安いよね。

で、蒸した。

ひとつが結構大きい、なんていうか小ぶりな肉まんサイズ。

皮蛋豆腐を作り。

「ただいま!お肉炒めて!!!」

と仰る夫のために、蒸している間に肉野菜炒め作って。

ちなみにベルのジンギスカンのたれで作製。

道民夫はこれが一番好きみたいニコ

失敗知らずなベルのタレは冷蔵庫に必須。

あときんぴらだの常備菜出して、さて試食。

・・・でかっぶふっ

ふわっ・・・生地美味しい・・・けど。

これ・・・

お肉ほぼいないし笑

肉汁なんかまるきりいないし。

肉まんでさえないよーむっ

花巻と思えば美味しいのだけど、こちとらお酒飲んでるし

生地で飲めるか~い、となってしまった切ない1品。

気になりつつ帰国するよりいいよね、と乾杯酒

こういうのも楽しいわよね~。

 

ケアベア ピンクちょっと昨晩いろいろあって。

今朝から興奮状態。

はなぢぶー状態。

気持ち抑えるために、編み物でもしようかな。

本日は一日、脳内はなぢぶーで過ごします。

抑えられないこの状態。