お買い物続編。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

ハワイお買い物続編でございますケアベア ピンク

奥のDUOはプチトマト。

現地での私のおつまみてへぺろうさぎ

右奥のPALM ISLANDはピンクのお塩。

これの黒を去年頂いて美味しかったので。

後は見たまま、ナッツとか珈琲。

それとレシピ本。

フルカラーで見るだけでも楽しかったのでつい。

手前はマサラダ・・・大量だわ。

まぁ、食べるのでしょう、夫あんぐりピスケ

エコバッグに来年タコパーしてねと生地をお買い上げ。

タコス祭りをせねばならない。

そしてまだ会ってもいない、来年迎える予定のわんこに

来年のクリスマスコスプレの衣装とびだすうさぎ1

すでにちょっと親ばか。

タイガーナッツやターメリックチップスなんてちょっと

珍しいな~ってものなど。

ジョンマスターはやっぱりというか、うん、お安いね。

日本だと免税でも悩ましいものあんぐりうさぎ

こりゃあ買いですかね、と調べつつ見ていたら

「なんか~、やたらみんなジョンマスター買ってるのって

そういうことなんだね~」

と妙に乙女な発言をされる。

半額まではお得ではないけど、そこそこお値打ち。

4000円のものが2800円とかのお値打ち。

ちょうどレート悪かったしサッ

Down to Earthさ~・・・

店員さんも会話したお客さんもいい人で

とってもいいお店だと思うのよカナヘイきらきら

エコバッグとココナッツオイルとココナッツビネガー

なるものと、オリーブしか買っていませんが。

でもね、個人的にアレルギーでもない場合のね。

アレルギーなら別よ?

グルテンフリー、ビーガン、糖質オフ!

グルテンフリー・・・ふんがぁ、うるさい!となるのです。

なのでお買い物、ぽっちり。

人生は儚い、私は食べたいものを食べる。

なんか懐かしいね、コパトーン。

子供用だよ、と念押ししたけど買っていた夫。

入れ歯みたいな形の製氷皿。

レジで

「これ私も欲しいのよ、可愛いわよね」

と言われた、買おうよ一緒に。

テンションが妙に高いお皿とペーパーナプキンは

来年のクリスマス用に・・・とびだすピスケ1

しつこいけどまだ会ってもいないわんことの最初のクリスマス。

オリーブとか入れちゃう?

なんならお正月まで使ってやる、と何故か買ってしまった。

これが例のココナッツオイルですね。

どれがココナッツ臭ないんだろう、とラベルをやたらに

見つめまくっていたら他のお客さんにお勧めされたもの。

「どんなお料理でも大丈夫、お肌にも大丈夫」

未開封ながらどきどきするわ。

甘い香りしたら、カノムクロック作ります大泣きうさぎ

さてこんなものでしょうか、お買い物。

ちょびっとお洋服とかあるけど、ほぼほぼこれで完了。

やはりというかキッチン関係が多いてへぺろうさぎ

結構な大荷物で帰宅しましたよー。

行く前は

「珈琲とはちみつとパンケーキミックスくらいしか

買うものないんじゃない?あとお塩」

なんて言っていたのにねぇ。

現時点で生誕しているかも謎なわんこのコスプレ買ってるし。