こども。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

帰省ちう。
寒い北海道、室内はあちちなくらいほっかほか。
半袖短パン上等ですラブ
本日は白老牛を食べに~ダッシュ


ここらの特産品です。
稼ぎ頭です。
あと、椎茸とかだもん...
鱧も釣れてるけど。
それと虎杖浜のたらこか。
結婚当初より嫁姑問題と無縁にやってきましたが、祖母も同じく。
非常に子供扱いというか、孫扱いしてくらておりまして。
15年目にして初めて、ここんちできゅうりのスライスを任される髑髏
危ないよ、薄く切れるのかい?と聞かれて、出来ますよ~とスライスし、トマトも任され笑
サラダを作ったら、速攻娘、つまりは義理ママに電話え゛!
ちょっと!この子お料理うまいよ!
...スライス...
トマトはくし切りしただけ...
レタス千切っただけ...
電話するほどのことではガクリ
そして夫がお野菜多めでご飯を作ってくれるんだよ、と有り難い報告をしたらば。
電話え゛!
ちょっと!この子料理するんだって!
15年しないと思ってたんすかぁ~
そう見えるんですかぁ~
でも夫曰く、料理はしなさそうに見えるがそれ以上に子供にしか見えてないんだよとのこと。
98歳からしたら、ちびっこだよね。
おつまみ用に秋刀魚を捌いたり、三つ葉と牛肉のタイ風サラダを作っていたら、私も食べたい食べたいどんな味なのと近くにずーっといる祖母(*'∀`*)v
ナンプラー大丈夫かなぁ、と思いつつ渡すと、はぁ!初めての味だねぇとニコニコしていた。
少なくとも可愛い孫の、嫁がちょっとは料理をしたり栄養を考えたりすることが分かって嬉しかったんだろうなぁ。
嫁も嬉しい。
15年目にしてやっと、朝御飯のサラダだけでも作らせてもらえたから。
いつも、危ないから座ってなさい、とか寝てなさいって言われていたんだもの。