イタリアンの先生が行く先々で習っては、リクエストがかかると開催するシリーズ。
正直、ポルトガル料理って現地で食べてもそんなに感動はしなかった。
けれど先生のは美味しい気がして予約。
結果、正解っ


❤豆のサラダ
❤鱈のコロッケ
❤パン.デ.ロー
❤ポルトガル風魚介の雑炊
❤豚とあさりのアレンテージョ風
鱈のコロッケ、全然習ったほうが美味しいしさー。
でもこちらの先生は、日本人にうけるようにレシピをいじったりしない、現地の家庭的な素朴な味にこだわる方なので。
きっと私が観光客向けのとこで食べちゃったのであろう。
しかしツボったのでほんと、復習しなきゃなー...
その後、お友達のおうちで宅飲み

泡空けてっ。
焼酎飲んで。
...外に飲みにでるかっ、となり。
写真の最後にある、アメリカンなバーで軽く飲み。
その後気になっている!というなんか狭いけどメニューのそそりまくりなバーに移動。お友達がシャンパーニュ頼んだら、なみなみと注いでくれて日本酒のよう。
お教室で食前酒からワインまででてるから、二人とも出来上がり

「こーれ美味しいけど付け合わせのポテサラはさぁ、こいつ市販品だよー」
と言うのをだめだめシーっ!とかやったり。なんか楽しかったなぁ。
それでも昼から飲んでいるので、終電に乗って無事に駅で夫に拾われ帰ったよ。
⬆夜間のひとり歩きは禁止令。
迎えが無理な時はタクシーに乗るよう言い渡されてるので、終電に乗ることが決まった段階で電話を入れておく。
今度はカラオケしよーねーと出来上がりふたりは駅で別れる。
一日中笑いまくった、昨日なのであった。