わんこ含む。
私は夫からもらったっぽい。
胃腸の調子もよくない、と夫が言うので
お粥かお蕎麦作ろうか?と言ったら、掛け蕎麦がよいと。
で、朝から出汁をひく。
私は胃腸にはきておらず、カレー蕎麦にしようと別に作製。
しなびかけのお野菜救出にもなるし。
キッチンにきた夫がしきりに鍋を覗くので、一口味見だけする?とスプーン渡したら、掛け蕎麦のつゆを作ってあるのに!
僕もカレー蕎麦にするーーーー!
...いいですけどね、食欲あるんじゃん。
日曜日だから私は昼酒するわ、とCAVA出してきたら、僕も飲むーーー。
...胃腸おかしいんじゃないんかいっ!
でもUCなのにカレー蕎麦食べて、お酒飲んでる私には何も言えません( TДT)
言い訳にならんけど、市販のルーを止めて
自家製カレー粉を使うようになってから、カレー後の激痛祭がなくなったよ

さて、題名のパセリ。
お友達のお父様が育てていらっしゃるパセリをたんまり頂いたので。
久々タブーリ作製したの。

うーん、売ってるのよりパセリのお味が濃いような気がするっ

若葉みたいなのも混ざってて、美味しい。
レモンたんまりで満喫。
でもって、昼から飲む気たんまりの私はカレー蕎麦の蕎麦抜き

そう、最早カレースープ。
と、タブーリを堪能...なう。
パセリの一番美味しい食べ方な気がする。
イタリアンパセリの本場のやつより好き。
だらだら飲む日曜日。
って風邪治そう一家で。