作りたいもの・やりたいこと・すべきこと | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。

4月だからでしょーか、珍しくぐうたらな私も目標というか

平坦な平凡な日々の中で、あ!これやろっと、が。

それを考えているのがわんころりんずと転がる

お布団の中だったりするのは、まぁ流石ぐうたら。

すべきこと、は。

4月に2人もご出産なので、出産祝いを手配スマイル

終わり笑

後は今年、というかこの春からはもうちょっと

語学を勉強したいもんだというのがやりたいこと。

(でもこれ毎年思うだけは思っているな・・・)

もうひとつやりたいのは、これは夫婦で話したけど

家中の食品管理リストを作りたいにゃ

乾物・缶詰・それから冷蔵庫に冷凍庫も。

なんとなくは流石に私は把握しているけど

それでも「あ、わさび切らしてた」とかはあるし。

パンだが基本スーパー担当なので知りたい模様。

それから習ったお料理・お菓子の復習をもっともっと。

作りたいもの・・・今年一年で。

心梅エキス

去年作って、やっぱり韓国料理の時は必須!と思ったので。

心レモンソジュ(レモン焼酎)

昔韓国行ったらこればかり飲んでいた夫パンだ

最近出会わないから、作り方ぐぐったので自家製でやりたい。

心自家製ツナ

水煮もオイルも両方作ってみたい。

心パストラミビーフ

決心するほどのことでもない(ツナもか)でも作りたいまま

まだやっていないので書いておく。

心お味噌

去年作ったものが夫パンだに好評なので継続したい。

ちゃんと行事にしなくちゃと思う!

心ゆず茶

韓国行くと買っていたけれど、今後は手作りしたいなぁ。


なんか作りたいものはいっぱいあるけど

よし、これは!というものを自分のために忘備録。

まずは出産祝いの準備だー。