つけ麺の人気店、一燈さんへ
今日も混んでいた、1時間は待ちましたーがその価値あり。
と、思うのよ我が家では。
お味が濃かったら伸ばしてね~の鰹だしも美味しいし。
しっかし食べごたえは尋常じゃない!
もっちもちの麺が、なんていうの食べた感を増幅させてくれるわ。
寒い中並んだけど、満足。
まぁもういい年齢なので、こってりなこちらたまにで満足な体に・・・
そのあとお茶してからの~ヨドバシカメラっ
ずーっと悩んでいたのが、ノンフライヤー。
買っていいよーと夫が言ってくれたので、現物を見に。
でかい・・・掃除はしやすそうだ・・・
うーん、とうろうろ。
これは?と言われたのがこちら↓
ノンフライヤー的にも使えるオーブン。
いや、オーブンはあるんだようちに。
でも確かにもう10年超えの作りつけオーブン・・・。
保険にもなるし、なんかピザ焼くときに水分吸ってくれるってのまでついてきたし
ふむ。
とりあえず揚げ物をしたくない私にはいい。
サイズ的にキッチンの収まりもいい。
ということでお持ち帰り
帰りにそーいやバーミックス部品紛失したままだなーと
チョッパーやらチェックしていたら・・・
「結婚式のカタログギフトみたいなのでもらった気がする」と。
とりあえずこれだけ持って帰宅して、疲れ切る嫁。
主人がキッチンの端っこに設置してくれたー。
お隣のコーヒーメーカーも炊飯器も赤の我が家。
あらまー、それいいじゃなーい!←この段階で眺めているだけ。
そしてごぞごそっとして、あったー!の声。
チョッパー発掘、あらぁキッチンのどこにあったというのそれ状態。
ちなみに普通のマンションの普通のキッチンです・・・
オーブンの上に置いておくね~と言われ、眺めたら。
他の場所を片づけたら、充実のキッチンになってきてるなぁ!
とりあえずノンオイル唐揚げ作ろうっと。
とんかつも。
楽しみ