ご無沙汰しております、不眠不休でわんころりん長男の看病してました!
自分も風邪で薬を飲まされているため、へろへろでね!
長男が咳をするたびさすらないと寝ないのですわ・・・
注射してもらって随分よくなりました、わんころりんちゃん。
そして私が急に耳鳴りがひどくなり「突発性難聴とかの初期症状に似ている!」と
職場のスタッフに脅されて、お教室のあとに耳鼻科にも行ってきたー
そしたら・・・犬の毛が耳に入っていて鼓膜をちょくちょく刺激していたという・・・。
はい、そんな中やっと行けたお教室。
お味噌からのお節からの「おもてなしお料理教室」でございました。
試食シーンのみです、まずはグリーンサラダハーブ風味。
ドレッシングが美味しいのよん。
手前はきのこのクリームスープ

こちらはドイツ料理のメイン。
リンデルロラーデン、写真を見た夫ぱんだからリクエスト入りましたので
早めに復習しよーっと。
添えてあるのはリッチなマッシュポテト、こちらもうまし。
食後のコーヒー、ミルクの入れ物が可愛かったものでついぱちり。
こちらのお教室、洗い物とかテーブルセッティングは生徒に一切させない方針。
必ずアシスタントさんつけて、生徒はお料理にだけ集中してください、って方針なの。
なので実習後、最早普通にランチみたいになっちょります。
デザートとパンは実習なしで先生のお手製。
この日はマロンティラミスでございました。
作り方は口頭で教えてくれます
これも美味しかったー!
なんかワインが飲みたくなるお料理でしたわん。
そして帰って、ちゃんと去年イタリアンお節で習った麦のサラダを復習。
作るたび、夫ぱんだの意見が反映されもとのレシピから
我が家の麦サラダになっていくのがこれまた楽しい。
さー、早めにリンデルロラーデンも復習しよーっと。
でも今日は私のお誕生日をフライングでお祝いっちゅーことで、仕事後に
ぱんだの親友が飲みに連れて行ってくれるそーなので何も作りません!!!