やっと・・・ | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。


とうとう、スロットの地中海ランプいただきました。
ありがたやー^^

不定期で行っている韓国料理教室、3回目。
来月は先着もれしちゃったけど、もしかしての
追加教室で入れるかもだって~音譜
今月もそうだったのでした・・・
つい予約を忘れ、満席になり電話がきたのだった。
私の大好物を覚えていてくれて、折角だからどうかと。
カンテンジャンサンパプ・・・ラブラブ

個人のおうちで韓国の方が、家庭料理を教えてくれるから
すごく自宅でも活躍するし、わかりやすい。
こんなとこにコツがあったか!などなど。
それとおそらく、収益度外視じゃないかなぁってくらいに
作ってランチして、そこに先生お手製のキムチだの
(今日もムルキムチにカクテキ登場)
雑穀ご飯なんかも出てきて、その上夕飯に出せるくらい
持ち帰りさせてくれる量を作るし。
食後に果物だったり、お菓子でコーヒーだとか・・・
本日は、一緒に習った方のおみやであじさいの葉のお茶と
おいしいクッキーを頂いたよー。

ずっと通えたらいいのだけど。

ご一緒した方が、偶然ご近所さんで。
車でいらしてて、送ってもらってしまった。
ありがとうございました!!!

さて本日は・・・持ち帰ってきたいかのコチュジャン炒めに
オイキムチに、先生のお手製カクテキに。
さっき作った春菊のキムチと。
これからキムチチゲ&青梗菜のナムルを作るぞーニコニコ
おなか減ってきた・・・