飲み始めの時間。 | 毎日旅暮らし。の裏側。

毎日旅暮らし。の裏側。

旅行とお料理、それから呑気な日々の記録。
潰瘍性大腸炎患者。
でも割と好きに生きております。


以前女友達3人で飲んでいたときのこと。
昼間にひとり酒はするかどうか、というネタ。

いけないことにほぼ毎晩晩酌する私は
ひとり昼酒だけは、しない。
が、2人が言うにはオフの昼間に1杯ひっかけて
掃除するとはかどるよね~だったのだ。
1杯ってとこがポイントらしい。
酔わない程度にテンションあげるという。

さて夜、何時から世間の人は飲むのでしょう。
私は素面でダンナさまを迎えてから、をルールにしてきた。
けどさっき思ったのよ!
おつまみちょっとでいいから欲しいタイプなので
遅くに飲めば飲むほど、ダイエットは成功しないんじゃ?
おかずで早めに飲んでしまえばいいのでは。

そうまでして・・・酒やめろよ・・・などの声は無視。
がん無視。

ということでダンナさまと話し合った結果←おおげさ。

ゆっくり飲みつつ、おかずをつまんで待つ!
という結果に。
どうせ飲む量決めてあるしね。
というか決められているの(゚ー゚;A

家で飲むときは、量をダンナさまが指定してくる。
へべれけまで飲んじゃうから、だそうで。
ブレーキはどこにあるのだ。
落としてきたのか、母のお腹に・・・(涙)

追記:断捨離は続行しています。
冷蔵庫が段々すっきりと・・・うふふ。