ここ最近、うちの病弱ぶりがうんとつらなって書いてるブログ。


ここでまた自己紹介がてら、私のブログでは書かないわけにはいかないことを今日は書こうと思います。


晴れだからね。


洗濯物を3回目回しながら書いてます。



私はパニック障害という病気です。


パニック障害ってなんだろう?って思う人多いみたい。


でも芸能人も自分でカミングアウトしてる人多いし、知ってる人も増えてきたかな?


つい最近では仰天ニュースで中川家の剛がパニック障害のこと、再現してましたね。


でも剛は克服したみたい。


すごく勇気をもらいました。


私も、いつか、治るのかも、しれない。



パニックの症状はそれぞれ違いますが、私の場合はまず電車が乗れないという症状が一番です。



パニック障害の人はここから読まない方がいいかもです。


まれに不安になって気分が悪くなる人がいます。



一番最初に起こったのが電車でした。


今でこそ専業主婦(内職あり)ですが、当時は公的機関に派遣で働きに行ってました。


毎日の満員電車。


その日は少し様子が違ったんだけど、ちょっと気分が悪いのかな、会社で少しのんびりしようなんて思って電車に乗ったら・・・・。



突然の動悸( ̄□ ̄;)!!


それから息ができなくなりました。


MP3から聞こえる音楽をベースに心臓をたたきながらひと駅乗って、降りました。


しかしそこは地下鉄のホーム。


地下でも息できないのが苦しくて上へ。


でも怖くて立ってられなかったんです。


ここで、ひとつ。


息できなくなったと思ってたけど、ここまで息できてます。


はい、これ、パニック発作の一番多い症状ですよね。


そこで、もう息ができてないという感覚で人ともしゃべれず、主人にメールして電話で救急車を呼んでもらいました。


いろいろ調べたけど何もなく。


あっけなく帰されたんだけど、それから電車に一年乗れませんでした。


そのあと、広場恐怖と呼ばれるものもあるんだけど、それはまたゆっくり書きましょう。


長文付き合ってくださってありがとうございます(≧▽≦)



私に勇気をくれた数多くのブロガーの一人CHIKAさん。


パニックかあさん子育て絵日記


ほんとに一番つらかった時に励みになりました。


本も全部もってま~す(*゜▽゜ノノ゛☆


もしよかったら言ってみてくださいね~♪


本もおすすめ^^

パニックママでもいいじゃない/青柳 ちか
¥1,050
Amazon.co.jp

こんなワタシが「お母さん」!?―うつ&パニック障害といっしょ。/青柳 ちか
¥1,050
Amazon.co.jp