こんにちは(*^^*)
第一子出産時に子宮内反症で死にかけてから
定期的にエンディングメモを書いて更新しています。
あまり考えると悲しくなるし
流石にまだ死にたくは無いので
メッセージはあっさりですが、
① SNSアカウント情報
② メールアカウント情報
③ 口座引き落としクレジットカード情報
を一覧にして、
これだけは伝えておきたい2〜3行だけ添えて
保険証券と一緒に防災リュックに入れて保管しています。

いくら死にたくないと思っても
逆に死にたいと思っていても、
0歳だろうが100歳だろうが、
いつ何処で誰と何をしている時に死ぬかなんて
分かりませんからね。
いつも大好きで・大切に想っているという事と、
いつまでも幸せに・笑顔でいて欲しい
(長期的なスパンで見て
出来るだけ人生の高い割合を
幸せで笑顔でいられる選択を 日々していって欲しい)
という事だけは
この先いつどんな誤解があったとしても
伝わっていて・知っていて欲しいですから。
保険証券を探すときに見つけると思うけど
見つからないかも知れないので、ここにも書き留めました。
長男は、
「将来はパパと同じ会社に就職して
MOJANG(Minecraftの会社)に転職して
それからママのお墓参りをする 」
という人生設計を教えてくれました。
次男は、
「ママが死んだら
アンパンマンのでっかいシャベルで助けるから」
と教えてくれました。
(この間、死んだカブトムシを埋めたからかな。
その時に「埋めたら土に還るんだよ」と教えたので、
土に還らせないとう考えかも知れません)
色々考えてくれているようなので、
伝えたい言葉は ちゃんと伝えておかなきゃ。
できれば、(年齢は関係無しにしても)
「お母さんは、もう死んだほうが幸せ(楽)なんじゃないか」
って、子どもたち目線で思われる時
(子たちが納得する時)までは生きたいですけどね☺️💦
取り敢えず、新型コロナが終わって
家族4人でモルディブに行く約束は果たしたいですね。
(↑もし何らかの理由でそれまでに私が死んでも
二人を子供のうちに連れて行ってあげてね、という夫への言伝)
https://youtu.be/d1yvwCChfY8