長男 5y1m 年中児 / 次男 2y1m 未就園

 

長男、昨日で5歳になりました♡*。゚

(17.1kg / 106cm / 靴17.5cm / 服110〜120cm)

 

去年の今頃はインフルエンザで大変でした笑い泣き
 
長男が幼稚園に行く前、
寂しいなと思っていたけれど
今は小学生になるのが寂しくて堪りません。
 
最近、なんとなく大人びてきたと言うか
幼児の可愛らしい感じから
徐々に少年らしくなってきました。
 
もっと長男に時間を割きたいと毎晩思うのだけれど
毎日やる事も沢山あって。。。
 
いつかどこかで読んで それからも何度も目にする
「親が子供と過ごせる時間は小学校低学年までで
    多くの時間が終わってしまう」
「一緒に過ごせる夏休みは9回しかない」というもの。
 
一日一日を、大切に過ごさねば。
 

 

偏食長男が食べられる物をと思ったけれど

これだけ種類が少なくても あまり食べてくれなくて、

ほぼ大人二人で食べました๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

(次男は全部食べてくれたけど2歳なので少量)

 

 
ケーキは夫の仕事帰りにお願いしました。
これにも手を付けてはもらえなかった。
 
 

 

最近のワーク
 
国語

 

英語

 

 

 100cmまでは

皆大好きUNIQLOのレギンスを愛用していたのですが、

110cm〜UNIQLOのデニムパンツにしました。
 
が、なんだか急にダボッとしていてイマイチで。
 
UNIQLOのレギンスを卒業したあとのズボンは
息子のお友達のママ達も悩んでいる方が多いようで、
よく話題に上がるのですが
「無印良品には120cm以上もレギンスがある」と言う話を聞いて
28日まで期間限定価格なので
全色買い(黒、紺、チャコール)してきました。
 
ストレッチ天竺編み 
十分丈レギンスパンツ(キッズ)

 

そして、最近お気に入りのスニーカー。

軽くて良いです(*^^*)色違い2足買いました。