長男 4y8m 年中児 / 次男 1y9m 未就園
私 2019年 後期 保育士試験勉強中
こんにちは。ひよこです。
今週は保育士試験まで最後の週ですが、
長男の園行事の都合で幼稚園の午前保育や休日が多く
次男も一日中私にべったりで
ちまちまと時短しただけではどうしもようもないので
一日の流れを見直すことにしました。
最近の動向としてそんなわけで長男がほとんど家にいるため
次男の昼寝が夕寝になっている点もあり、
そして常に次男が私にべったりで並行してやるのが大変なので
夫のいる時間に家事をスライドする事を試みていたのですが
全員のフラストレーションが溜まる結果になったので、
日中に全部済ませて夜のToDoを減らすことにしました。
1日を<家に居る人>で分けて考えます。
また、子供が寝た後の時間は
集中してやりたい事に充てることを目標にしています。
ちなみに、次男はまだ夜何回も起きます(´-﹏-`;)
<朝> 私、長男、次男
・離れると次男も起きるのでギリギリまで寝る
・朝食作り
・お弁当作り
・長男のプリントの世話
・長男次男の着替え、歯磨きの世話
・幼稚園見送り(9:00)
<長男見送り後> 私、次男
・次男の外遊び
・買い出し
・昼食作り
・昼食
・仕事
<長男帰宅後> 私、長男、次男
・食洗機
・おやつ(15:00)
・長男次男の外遊び
・長男の英語の世話←夕食後からスライド
・長男次男のお風呂(17:30)←夕食後からスライド
<夫帰宅後> 夫、私、長男、次男
・夕食作り(18:30)
・洗濯物干し(18:15)←夫のお風呂前/帰ってき次第にスライド
・洗濯物を畳む
・夕食
・食洗機
・掃除機
・布団敷き
・長男時間の歯磨きの世話
・読み聞かせ
・寝かし付け完了(理想21:30、現実22:30)
<寝かし付け後>
・仕事の下準備
・自分の勉強および自由時間
あぁ、もう長男帰ってくる……\(^o^)/
![]() | 学研ステイフル 2020年 カレンダー 壁掛け ファミリー レース CM12086 1,056円 Amazon |
![]() | 学研ステイフル 2020年 カレンダー 壁掛け ファミリー 押し花 CM12087 1,056円 Amazon |
![]() | 学研ステイフル くまのがっこう 2020年 カレンダー 壁掛け ファミリー M14062 1,232円 Amazon |