☆盛大なミスを!
薬量間違ってた! 1mg→0.1mg
次男 エビリファイを
毎晩0.1mg飲んでいる。
最初は年少のとき。
幼稚園入園への不安の大きさから、
慣れるまで、と飲みだした。
半年ほどで終了。
薬のお陰か、慣れたか、効果不明だった。
次は年中夏ごろかな。
運動会練習にあわせ不安定になり、
飲みだした。
毎晩0.1 mg。
小1で大癇癪の日々が続いたときは、
朝0.05g 追加になった。
正直、落ち着く気がするな~と思うものの、
本当に効果あるのかわからなかった。
環境の変化かもと思うこともあった。
飲ませてることへ、
なんとなーくかすかに罪悪感もある。
風邪引いたら薬のむのと同じと思うが、
かつ、幸いにも副作用はないが、
なんかいいのかなー、という思いはあった。
なので、
小1春休みの1週間前から飲むのをやめて、
どうなるかためしてみた。
小2夏休み、冬休みと同様にしてみた。
(先生には事後承諾💦
この冬休みは先に宣言した)
チックが増える!
小さな癇癪が増える!
やめて2週間ほどしたころから、
あきらかに増える!
私だけでなく、だんなも同じように感じる。
なので
次男には薬の効果はある
と結論にいきついた。
で、3度ともやっぱり再開。
2週間強でちょっと落ち着く。
怒られる環境を無駄に作るのは
アホらしいので、
しばらくは薬をやめないことにしようと
思っている。
でも、やっぱり うーん🤔
という思いはすてきれないのである。