離乳食 2回食 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                     りょう 5か月




離乳食を初めて 約20日。


順調に2回食に進んでいた、りょうですが、

ここにきて、

離乳食時に泣く→中断 が多くなってきた。



理由は、たぶん、


「スプーンを自分でつかんで口にいれたい!!

  (すくうわけではない。

   私が口元に持って行ったスプーンを持ちたい)


 で、うれしそうに、手でもって、口に入れるが、

 モグモグしたら、なくなる。


 このなくなるが理解できない。

 なんで、ミルクみたいに次から次にでてこないんだ!!」


って感じで 怒る→泣いている様子。



私が別のスプーンで差し出すと、

今持ってるスプーンも離しがたいらしく、

スプーンを2本持とうとして落とす。

で、キレル。

口に入れると、モグモグと泣き止むが

なくなると途端に泣く。

泣いてるうちに、

たぶん、なんで泣いてるか忘れて、大泣きに。

で、中断。


というこういう感じ(笑)



毎回、食べる直線は、

両手をバタバタさせて喜んでるんだけどね~

うまくいかないもんだね~