見苦しい 愚痴が 続いています。
いや、今度は 愚痴じゃないというか、モヤモヤ。
今度は Bくん。これまた 中3。
この子は 小3から見てきた。
武道をしてきたからか、体格がよくて 怖がられることもあった。
が、結構素直な性格をしていた。
塾でも きちんと学習していた。
成績も上のクラスにいた。
が、本人の言葉をかりるならば(笑)
どこで間違ったのか、中学にはいり、悪い方向に走った。
(小学校のころは 結構ちゃんとしてたんだけどな~
なんで、俺、こんな感じになったんだろう、
というのが 最近の、
「中3になってまで反抗期は恥ずかしいだろ」という
Bくんの ボヤキ。)
現在の、彼は、パッと見た感じも、そして
学校でやっていることもヤンキーそのもの。
中学入学1週間で 他校とケンカし、校長室登校。
その後も 先生と何度も衝突し、停学。
タバコにピアス。
マユもなくなった。
学校にも あまりいかなくなった。
学校にいっても、教室にはいるなといわれることも増え
彼は 益々 学校から 遠ざかった。
(確かにね。ピアスに眉なし、タバコ臭だもんね・・・
先生 ご苦労さまです)
が、なぜか 不思議なことに
塾は さぼる日はあるものの 辞めなかった。
私に マユなしをみて吹きだされ、おお笑いされ、
毎度毎度、かっこ悪いといわれ、
「マジックでかけ」といわれても、怒ることはなかった。
タバコを捨ててやったときには さすがに怒って帰ったが、
次のときには やってきた。
「こないときには しつこく電話してやるから、
ケータイ番号教えろ」という要求に 素直に教えてきた。
(ま、実際電話したのは 2回のみ)
結構 かわいい性格もしていて
私が昔タバコをすっていた話を タバコ注意しつついうと
「女は 子ども産まないといけないから すっちゃだめだろ」と
真顔でいったり。
中3になって 「数学の授業は聞くようにした」といいだしたので
その理由をきくと
「おじいちゃん先生だから。おれのじいちゃんと同じくらいの年齢の
先生なのに、さぼったら かわいそうだろ」 などという。
が、学校の先生に対しての嫌悪感は すごかった。
愚痴も かなり話してくれた。
あきらかに 先生を信じていない、バカにしてる。
先生がいうことは聞かない、と豪語。
「眉なしのままなら運動会でるな、っていわれた。
だれが でるかよ。だりぃ」
「ピアスの穴が閉じるまで クラスに入るなっていわれたから、
休んだら 怒られた。どうしろっていうんだ」
「高校いけ、いけ、いわれるから、俺はいかないって
いってやった」 とかね。
B、おまえが悪いよ、ってこと満載。
でもね、先生の言うこと聞く気はないけれど、
いろいろ言われるのは 嫌じゃない様子なんだよね。
私に話すとき、ちょっとうれしそうだもん。
かまってほしいチャンなんだよね。
迷惑なタイプの・・・・。
だけど、中学からの付き合いの先生たちが
君の性格、小学校のころのいい状態を知るわけないから、
「おれのいいところを見ろ」と心の底にあったとしても、
表面がわるけりゃ、悪いようにしか見えないのは当然。
そう伝えても、彼としては
「おれは 先生に いいやつなんて思われたくない」
なんていったりする。
そうこうするうちに、中3になり、かなり 放置されだした。
放置をうれしい、などというが
毎回、先生にこういわれた、などと報告してくるあたり、
結構 かなしいらしい。
学校の先生方、見放さないで~~~~と
先生の苦労をわかりつつも 思ったりする。
そして、反抗期はバカみたいだろ、といいつつ
まだまだ 反抗期バリバリの子の
外への態度によって 起こりうる、かなしい現実。
ほんと 反抗期って難しい・・・・・。
すけが 中学になったころ、
同じように 悩むのかしら。 とか思ったりして。
あ、Bくんの 話は もう少し続く。