自分でプッシュ フッソ塗布 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                         すけ 3歳9カ月

本日、私 年に1・2度しかない 土曜日仕事。

イベントがあったのです。


で、すけも連れて行くことに。

準備に1時間半。

イベントが始まって1時間半。

片付けに1時間。


すけには とっても退屈だったはず。


なのに、1時間半 私と少し離れていても

 (だって、私、総合司会だったのよ)

声だしたり、イスから立ったりもせず、

 (折り紙したり、お絵かきはしてたけど)

最後まで つきあってくれました。


ありがとう。





さて、そんな がんばりやの すけ。


このごろ、力がついてきたようで

出来ることが 増えました。


その一つが、これ。

ハミケア いちご風味 25g/丹平製薬
¥630
Amazon.co.jp

ハミケア グレープ風味 25g/丹平製薬

¥630
Amazon.co.jp

この、ハミケアを自分でプッシュすること。

これまでも何度か挑戦してきたのだけれども、

よそに向けてプッシュするのは出来ても、

自分の口に向けて プッシュするのは難しかった。

左で押さえて、右でプッシュするけど、

力がないから、右手だけじゃ プッシュできなかった。

座って、足の間に挟んで 両手でプッシュで

がんばっていた、すけ。



でも、先週かな。

朝、またもやチャレンジしてみたら

 (定期的に自分からチャレンジしてます)


できた!!



すんごい おおいばり。


現在、歯磨き後・車の中で(お出かけ用)

無駄に何度も何度もプッシュしてます にかっ





ちなみに、これは 3歳すぎから 自分で

プッシュできてました。

が、味がイマイチなようで、現在、すっかり

上に2つになってます。


ゾンネボード レノビーゴ 38ml(医薬部外品) 2本セット/ゾンネボード製薬
¥価格不明
Amazon.co.jp


ちょうどいいので(?) はみがき粉の変遷も。

 (え? どうでもいい? まあ、記録ですよ、これも・笑)

はじめは、これ モンダミン。
液体ゆえに、すけが自分で出せる。
甘くておいしかったようで、すけ、隠れて 飲もうとしてたな。
それも、何度も・・・・
モンダミン ママはワタシの歯医者さん 30ml+ブラシ/アース製薬
¥945
Amazon.co.jp





2歳くらいから、ぷちキッズとモンダミンの併用。

あまりに、モンダミンを飲もうとするので

最終的にこっちに切り替え。

でも、こっちも舐める・・・

で、現在も ずっとこれです。

ブドウ味と両方置いてて、その日の気分ですけが決めてます。

ピジョン ジェル状歯みがき ぷちキッズ いちご味 50g/ピジョン

¥578
Amazon.co.jp


2歳半ごろ、歯医者さんで購入した、チェックアップ。
が、「にがい」「おにいちゃんになったらこれでするね」
と、やんわり拒絶。
しかし、3歳8カ月ごろから、こちらが少しずつ登場。
現在、主流になりつつ あります。
おにいちゃんになったらしいです・笑

Check-Up kodomo チェックアップこども 60g フッ素+キシリトール ストロベリー/ライオン歯科材株式社
¥733
Amazon.co.jp




これは、チェックアップの仕上げ用 フッ素。

泡で使いやすいのですが、味があまりしない。

なもんで、すけ、ずーっとこれをせず。

ですが、この3週間ほど、ちょこちょこ自分から

これを使ってます。


チェックアップ フォーム 100ml フッ素配合 きめ細かな泡状ハミガキ剤/ライオン

¥1,050
Amazon.co.jp


とまあ、どうでもいいけど、歯磨き粉の変遷でした。