私用、公用・・・? | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                    すけ 3歳7カ月



昨日、今日とで 1泊2日の旅行にいってきました。


久しぶりに ぐえが2連休をとれたので

ちょっと遠出。

その帰りに、疲れたこともあり、

急きょ 泊まりに。

 (2連休のときは いつも泊まりセット持参)

残念ながら、本日昼より 

ぐえが仕事にちょっといかねばならなくなり、

朝ごはんを食べたら即帰宅となりましたが、

なかなかに楽しめました。




すけお気に入りの 遊園地というか、

そのなかの トミカ・プラレールゾーンへ。

3時間 ずーっとそこでした。

乗り物1台も乗らずふっ


そうそう、遊園地では コスプレ祭りやってて

いろんなコスプレした人たちがおりました。

すけは、忍たま乱太郎の格好した子たちに喜び、

母は なりきって 写真をとる彼女たちを見るたびに

ニマニマとしてしまう口を一文字に結ぶのに苦労しました。

 (失礼で ごめんね~)

ああ、ゴルゴもいましたよ。

ぐえが、大爆笑してました。

 (ほんと、失礼な一家です。すまん)




すけ、人生初の 温泉にチャレンジ。

貸し切り湯にはいったのですが

「大きなプール風呂だ~」って大喜び。

バッシャンバッシャン 飛び跳ねてました♪




って、したの そんくらいなんですけどね。


でも、普段と違う日常って感じで楽しめました。






そうそう。

そんなこんなで 急きょ泊まりになり、

当然ながら 本日保育園 お休みしました。


で。

今朝、お休み連絡をしたのですが

いつものように園長先生が 電話にでられました。


私 「すみませんが 用事ができたので 

    今日はお休みさせていただきます」


園長先生 「わかりました。

       で、用事は私用ですか? 公用ですか?」


私 「・・・・? 私用です・・・?」


園長先生 「わかりました」


という会話になりました。




・・・・・?  


私用じゃない 休みってなんでしょうか?










ああ、今書いてて思いました。

すけの保育園は 

  「保育園は学校と同じく毎日くるところ。

   休まず 毎日の課題をこなすところ。

   病気以外で休むな」

というスタンスなので、

「親の勝手で休ませるな」といいたかったのかな?


でも、病気もすべて私用だと思うけれど・・・

保育園お休みの理由になる公用ってなんでしょう?

 (水曜休みを貫いている時点でいろいろ思われてて。

  いまさら、「親の勝手が多い家庭」と思われるのは

  まったくもって気にしていませんふっ )