すけ 3歳5カ月
前回の続き。これが最後です~
服に絵具をつけ、
色水をたらし、
満足したかな~と思いきや。
その後、なにを思ったのか、
「これのせたら、(絵具が)うつるかな~」と
が、たいして付かず。
(当然だね。水でびしょびしょだもん)
でも、なんかうれしそうに、
服の上に紙をのせたまま、
そのうえに絵具をたらして
かつ、指のあとが残るので おもしろいらしくて。
(たっぷり絵具落としてるので。かなり空になった)
指を人に見立てて、
「テクテクテクテク。ツルン。こけた~~~。いた~~」
という一人劇をくりひろげてました
そして、最後に。
「どうせ洗うよね」と
自分のズボンに水をかけはじめてました。
いや~ もう片付けが大変でした。
コンクリに色付きまくりでとれないんだもん。
去年の夏についたのも取れてないので
たぶん、ずーっと付いたままだね。
シシシッ
でも、おもしろかった![]()
すけが、
自分の目につくもの、
思いついたことを
躊躇せずに、どんどんやりはじめる姿。
次は何をやりだすのか、
とっても興味深かったです。
(またやるかというと・・・・ まあ、もう少ししてからね。
月1くらいで十分だな~ 。掃除&絵具代がね~
)
ついでにいうと、
あんなにぐねぐね絵具をつけて楽しむのに
なぜに、泥遊びが嫌いなんだ。
不思議だわ~
と、そんな すけ。
本日、昼寝もしなかったので 午後7時就寝。
おやすみ~~~

