雪&母すこしだけ反省 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                  すけ 3歳3カ月



昨日は保育園休みにした すけ。


朝から 旅行先で買ったプラレールを使っての

プラレール劇場。


旅行での様子を再現してました。




高速を走った → 高速を久しぶりに作成

ひよの育児日記

雪が積もった → 綿を雪にして通行止め・除雪作業
ひよの育児日記



経験を再現する。

少しずつレベルアップしているなと感じてます。




ところで・・・・

この プラレール遊びのときのこと。


朝9時半にスタートし、12時すぎたころ。

私、声だけ出演に猛烈に飽きまして・・・

眠気に襲われました。

が、すけに起こされ、遊ぶものの、飽きた!

触れない、声だけ出演。

さらには、

そのセリフもかなり限定されている。

(○○って言って。それ言わないの、とかね)

ずーっと寝っ転がったまま。


もう飽きた~~~~~!


ということで、すけに10分の休憩を申請。


当然のごとく、却下される・・・・


が、もうここは引き下がれない。

もう、嫌だ~~~と反乱。



母は何も触れず、動けず、口だけ動かすのに飽きた。

寝させるか、10分休憩させるか。


と、大人げなく、すけに せまった私・・・・



すけ、半分泣きながら 10分休憩をくれました・・・



10分後。

再びプラレールで30分遊び、昼ごはんをたべ、

予防注射にいき、

帰って再びプラレールしましたが・・・・



やっぱり・・・・・かわいそうなことしたな・・・・と反省。


でも、本気で飽きたのよ・・・・・・


ごめん・・・・・


次は あと30分くらいがんばるよ・・・・・