最近の保育園 | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                     すけ 2歳7カ月



今日は、すけ ズル休みの日。

ぐえも社休日なので、親子3人まったりデーです。



さて、すけの最近の保育園事情~



朝一の会話は、「今日 保育園いくの?」だし、

いく前には、「いかないよ」だし、

保育園前についたら、車から降りまいと 

いろいろといちゃもんつけてくるけれど(笑)


でも、大泣きせずに通ってます意外






そして、昨日。

すけの保育園での過ごし方を少しだけ垣間見ました。



実は、昨日、私ってば、水筒とお手拭、スプーンセットを

忘れてしまいました・・・・・。

よって、送っていったのち、家に取りかえり、

再び保育園に行くことになったんです。

すけと目があったら大変なので、遠くに車をとめて、

小雨降る中、歩いて保育園にいったら・・・・



なんと、すけたち、小雨降る中 どろんこ遊び中。


建物の影からちょっとの間 覗いていたら・・・


すけ、同じクラスの女の子といっしょに、

ジョウロに水をくんでは、花に水やりをしてました。

途中、元気のいい男の子に、泥だらけの手を近づけられ

先日同様怒りつつも、再び女の子と水やり。





たったこんだけしか見れなかったけど、

なんだか安心しました。


それなりにやってるんだな~って。


結構、たのしそうじゃない?

 (笑顔はなかったけれどもさ。ずっと真剣な顔でした)


少しずつ 自分の場所を見つけて

自分を出せるようになっていってるのかな~


きっとそうだよね~


成長してるもんね~


と、うれしいけれど、ちょっぴりさみしくなった母でした。

 (あら、わがままかな?)