すけ 2歳5カ月
保育園が始まって4日目。
昨日は、さぼり、なので実質行ったのは今日を含めて3日。
そう、たった3日しか通っていないのですが、
すけ ストレスためまくりです・・・・
月・火と帰宅後は、わがままがひどい!!
すぐにイライラして、怒ってます。
(このところずっとそうですが、より一層はげしいデス)
夜は、今週に入り、連日 夜泣き。
15分ほどで落ち着くのですけど。
そして、朝は、
起きるなり 「保育園 休み?」と聞いてきて
「いくよ」といえば、大泣き
月・火、そして本日も、
朝10分ほど「保育園に行くよ」と、説得が必要でした。
昨日にいたっては、
泣きながら「保育園いかん!」と起きてきて、
「お休み」と伝えても、聞こえていないのか泣き続け。
朝からブルーな気分になりました。
(すけはより一層そうでしょうけど)
担任が変わり、
クラスの部屋もかわり、と
環境の変化についていけないのだと思います。
多かれ少なかれ、
人間、環境の変化には戸惑いがちですが、
すけは、人よりもその戸惑いが大きい(環境になじむのに時間がかかる)
タイプだと思ってます。
いや、思っているじゃなく、確定でしょう(笑)
3歳すぎたら
少しずつ、こういった場に連れ出すことを増やして
練習していこうと思ってマス。
また、小学校入学前に、学区内の保育園に転園して、
地区内で友達をつくっておくべきかな~と、どきどき悩みます。
(近所には子どもがいない。10分ほど離れたところに公団が
あって、そこの子たちが多いのです)
それにしても、この保育園イヤイヤ。
予想をしていたとはいえ、やっぱり憂鬱になります。
今月末には普通に戻るといいな~