無理だよね | ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ひよこまめの凸凹リアル育児日記

ちょーなん  高3♂
じなーん   小5♂(ASD・LD・トゥーレットの発達凸凹)
すえっこ   小2♀
3人の子持ちのアラフィフです。
発達凸凹っことの日々は笑いと涙とイライラの連続。
できるだけグチ少な目で、リアルな日々をつづっていきます。

                 すけ 2歳2カ月


本日、心配していた雨は降らずきらきら!!

親子3人で いつもの公園にいってました。


そこでのこと。


遊んでる途中、電車が通りすぎました

 (公園の横を電車が走ってるんです。

  すけは、それを見るのをいつも楽しみにしてます。

  どっちから来るとか、何色が来るとかあてっこしてます。

  そうそう、先週 次の駅名を教えたら、しっかり覚えてました。

  「電車、○○駅にむかってるんだって」ですって。)




その際のすけとぐえの会話。


 ぐえ 「電車に待って~って、追いかけておいで」


 すけ すこし走ったあと、こっちを向いて

     「無理だよね。うん、無理だね」



夫婦2人で、おもわず顔を見合わせてしまいました。


いや~、ちょっと前までは

「待って~」って、無邪気に追いかけていたのに。

もう、そんな適当な言葉には騙されないってことでしょうか。



成長はうれしいけれど、

あの無邪気さが失われていくのは、ちょっぴり悲しいひよでした。



ところで、昨日の夜より鼻水が出始めていた すけ。

今日は食欲もなし。ツバがダラダラ。

どうもノドが痛い様子。

顔も赤いし、いまのところ熱はないけれど、明日がヤバイ気が・・・

熱がでないといいな~


 (今日は、昼寝にさそってもまったくせず。

  その疲れもあって、7時半に寝てしまいました。)