保険の見直しで固定費削減! | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

住宅ローンの早期返済に燃えているヒヨコママだ。

最近のヒヨコママ住宅ローンの話、多いー。
住宅ローン、興味ないーーー。

のお方、ご容赦を。

飽きたら、この話題
なくなるのでご安心を(;'∀')


一時のマイブームに似ており(!!)
飽きたら、軌道に乗ったら放置だと思う・・・。

しかし、今は燃えているわけで、
ならば勢いある今のうちに
いろいろやってしまおう計画だ!

住宅ローンの返済期間を短縮したい。
じゃが、まとまった原資(マネー)がない・・・。

そんな私に向いているのが
毎月の返済アッププラン!

毎月の返済を増やすことで期間を短縮する計画だ。

予算が、きつきつの我が家。
返済額アップは厳しいのも事実。

なので、ほかの固定費削減をして
そのお金を毎月の住宅ローン返済の
資金にしてしまおう計画を立てた。

まずは保険の削減

旦那さん
・生命保険  約9,000円
・アフラックの医療保険 約1,700円
・アフラックのがん保険 約1,600円

ヒヨコママ
・アフラックの医療保険 約1,700円
・アフラックのがん保険 約1,600円

にいに
・生命保険(高度障害) 約400円
ピヨちゃんは小さすぎて入れなかった。

トータル¥15,000円!

これを変更することに!
・生命保険  約6,500円
・医療保険 約400円
・がん保険 約400円

ヒヨコママ
・医療保険 約400円
・がん保険 約600円
・けがの保険 約400円

にいに
・生命保険 約400円

にいにの保険以外、すべて見直し!


そしたら、トータル¥9,100円!

見直ししたら、マイナス5,900円!


本当は子供たちにも医療保険つけて
生命保険は外したかったのじゃが
トサカ君が昨年入院しているので、
保険に入れないのだ!

家族型は無理・・・。
このため、子供たちの保険は来年へ見送り。

ヒヨコママのところは子供の医療費無料の地域。
ありがたいことです!

でも、入院するとなんだかんだで、
医療費以外の出費もかかる+
パートのヒヨコママ休んだら、給料減!

なので、子供たちの分も
医療保険に入っておこうかなと思っているの。

それに、今回見直して加入しようとしている保険は
年齢とともに保険料が上がるタイプ!

なので、そこも見越しておかないといけない。

約6000円減額できたら
毎月約4,000円住宅ローンの返済増やして
期間を短縮しようと思っています!

では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!