株主優待券、使うから価値がある。 | パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

パート主婦ヒヨコママのズボラ節約で3万貯金生活★

2015年に、目標だった おうちを購入。
今度からは、コストパフォーマンスを考えた、
別名:ズボラ節約をして、
月3万円の貯金ができるようにしたいと思いますー。

先日株主優待の達人、
くるみパンコさんの3月所有株式を見て
卒倒しそうになったヒヨコママだ。

優待生活を楽しんでいる
くるみパンコさんのブログはコチラ。
☆株主優待でハピハピ☆

触発されたヒヨコママ。
ヒヨコママも、優待使ったよー。
の記事を書こうかと思ったのだ。

まずは、コチラ!
遊べる本屋さんでおなじみ
ビレッジバンガードさん。

10,000円分の買い物券いただけます!
長期保有で+1000円、2,000円!
ヒヨコママは11,000円分もらえましたー。
 
中身はこんな感じで1000円綴り。
 

一緒にセール券も入っていましたが行けず残念・・・・。
 


ビレッジバンガードのお店で
買ったものは、コチラ。
アンパンマンのお汁椀に、コップ。
100円ほど余ったのでふなっしーの飴も購入。
 
 
 他にも、お引越しするピヨちゃんのお友達にプレゼント。
 
ラッピングされているため、中見えず。。

 
買ったのは下の写真の真ん中にある赤い絵本
「ぐるぐる」という、お絵かきできる絵本。

コチラは自宅用。
ウルトラマン好きのにいに、鬼退治の絵本。
桃太郎がお供に渡すのはきびだんご、
ウルトラマンギンガが、お供に渡すのは
エネルギーボール!で、なかなか面白いです。
 

他にも昨年頂いたぴあの優待でコチラを購入。
  

こちらはヒヨコママ用。
ぴあの図書カード1枚使用、
足りない分は現金で。

ぴあの株は、ヒヨコママとピヨちゃんの2名義保有。
長期保有で5千円分いただけます。

それで映画も見てきました!
見たのは、にいに大好きウルトラマン。。。
  
大人2名と子供1名。
1名分半券なくしたから、写真は2枚のみで。
ピヨちゃんは、まだ2歳時なのでお金かからず。


こんな感じで優待生活していますー!

では、まったね~!
ブログランキング・にほんブログ村へ   
押してくれると、更新はりきれちゃうよん!