2人目で楽になった事、大変になった事 | うちの子、グレー。~様子見娘と、赤ちゃんと。~

うちの子、グレー。~様子見娘と、赤ちゃんと。~

3歳のグレーな娘・律(りつ)と0歳の今の所は定型?な息子・樹(いつき)を育ててます。母は支援学校再就職からの育休中です。



3歳のグレーな娘・律と、0歳の息子・樹を育てています。

【律(りつ)】
1歳半健診様子見→2歳の心理士さんとの相談で更に様子見→2歳半の保健師さんからの電話で様子見終了。
その一方で、発達支援センターでの相談や言葉の教室参加、保育園での加配等、支援は増加する一方のグレーオブグレーな娘です。

【樹(いつき)】
2023年10月誕生。今の所は定型発達?


詳しくはこちらをお読みください。




退院して2人育児が始まってから約1ヶ月経ちました。


赤ちゃんのお世話をしていると娘の小さかった頃をよく思い出しますが、1人目と2人目では全然違うなと実感させられます。


せっかくなので1ヶ月お世話をして感じた事をまとめてみたいと思います。



【2人目で楽になった事】


◯予想外の事があっても受け入れやすい。


→娘の時は授乳が2〜3時間空かないだけで不安になり、どうしたら良いのか慌てていました。

今は「あらあら、ミルクの量が増える頃かな。」と開き直って、抱っこしてもオムツを替えてもどうしようもない時は追加のミルクをあげています。大抵ゴクゴクすごい勢いで飲むので、やっぱりお腹がすいていた様です。

赤ちゃんが何十分も泣き続ける事が無くなったので、すごく楽になりました。


◯母親として自信を失いにくい。


→娘の時は初めての育児という事もあり、赤ちゃんが泣き止まないと落ち込み、実母や義母に抱っこされるとスヤスヤ眠る赤ちゃんを見ては「私に母親としての能力が足りないから泣いてしまうんだよね、赤ちゃんごめんね。」と申し訳なく思う気持ちが強かったのですが、今は違います。

「慣れない人に抱っこされるとスヤスヤ眠れるのは、緊張して甘えられないからだよね。私が抱っこすると泣くのは、自分の要求をしっかり出せている証拠。」と図々しいくらいの自信で赤ちゃんが眠ろうが泣こうが可愛いと思える様になりました。


◯赤ちゃんファーストでは無いので迷う余地が無い。


→娘の時は「赤ちゃんを何時にお風呂に入れるか?部屋を消灯するか?お散歩に行くか?」赤ちゃんに最適なスケジュールを考えては、これで良いのか悩んでいました。

今は「娘がやっと晩御飯を食べ終わった!YouTube観せて今のうちにお風呂に入れよう!!」という感じなので考える余地がありません。

赤ちゃんは「今それをするの!?」と戸惑う事があるかもしれませんが、私は非常に楽です。

ちなみに、娘の時は赤ちゃんを寝かしつける部屋を18時に消灯していました。今は娘と同じ21時。違いすぎる…驚き


◯「これが最後」と割り切りやすい。


→2人目の方が明らかにバタバタなのでしんどい部分は大きいですが、我が家は3人目は全く考えていないので「これが最後の赤ちゃんだからしんどさも味わおう。」と前向きな気分になれます。

ちなみに、「しんどい」って方言ですよね??今まで会話以外はなるべく方言は避けて書こうと心がけていましたが、「疲れる」も「辛い」も何か違うなと思ってあえてこの表現で書きました。


○上の子が話し相手になってくれる。

→娘が赤ちゃんの頃は、旦那が帰って来るまで何も喋れない赤ちゃんと2人きりでいるのが苦痛でした。

今回は保育園から帰って来た娘が寝る寸前までそれはそれはよくお喋りしてくれるので、寂しく感じる事がありません。

少し黙ってほしい時もありますが、話し相手がいるのはありがたいです。(噛み合わない事がよくありますが…。)



【2人目で大変になった事】


◯単純に体力が必要。

→「はい、赤ちゃんの世話!はい、娘の相手!」という感じで一息つく暇も無い時があります。仕事を思い出します。


○部屋が尋常じゃなく散らかる。

→もともと家事能力が低い事は大前提として。赤ちゃんや娘の健康に影響しない片付けというか家事は優先順位がどんどん下がっていきます。

実母や義母が来ない日が続くと汚部屋化が著しいです。


◯叱るか諦める事が増える。

→どうしても娘を放置する時間が出てくるので「いらん事」を色々されます。叱ったり見て見ぬふりをしたり。育児が楽しくなくなります。


◯たまに混乱する。

→この病院の予定は娘か赤ちゃん、どちらの受診だったっけ。というように一瞬混乱する事が増えました。


◯常に頭の片隅にある発達への不安

→グレーな娘の兄弟児ということで、「この子も発達に偏りがあるのでは?」という不安が拭えません。

まだ0ヶ月なのに、成長の仕方に変わった部分が無いか不安になってしまいます。

娘の時は良くも悪くも最初の半年くらいは「この子、天才では!?」と親バカに思う事がたくさんありました。

本当は今の赤ちゃんにもその様な期待で満ちた気持ちで接したいのですが、1人目の現実があるので難しいです。



以上です!

身体的にはハードに、精神的には楽になった印象です。


あっという間に寝る時間で嫌になる事もありますが、そんな時こそ赤ちゃんや娘の可愛さに救われています。(娘にはイライラしてしまう事の方が多くて申し訳ないです…。)


本当は姉弟の仲の良い関わりを見たり、子ども達の真ん中に寝転び両手に花で寝てみたり、2人育児ならではの喜びを感じてみたい物ですが、それはまだまだ先になりそうです。


ちなみに、今一番したい事は部屋の片付けです。

部屋をきれいにする事はもちろん、出産前にイメージしていたよりも物が倍くらい増えているので収納が破綻しています。


もしも願いが叶うなら、旦那もまとめて3人で2〜3日別の場所で暮らしてもらい、全力で家の中を整理整頓したいです。


叶わないので隙間時間にチマチマやっていますが、最近は数日かけて衣替えをしたので散らかり具合が半端ないです。


焦らずコツコツやっていけたらと思います。