59歳の夏休み2日め/草かきを買いました | ガーデンライフに夢中

ガーデンライフに夢中

気になるバラ・草花木・ハーブをマイガーデンで育てたい!

TVでのツールド・フランス観戦のために、夏休みを取りました。

昨日は、夫の希望でGAPのアウトレットに出掛けました。

車で片道40分、同じ建物内のスーパーとホームセンターに寄り、直行直帰でした。

 

雨続きと暑さで、庭に手をかけられないうちに、草ボーボー!

ねじり鎌では間に合わない!と、草かきを買いました。

 

今後の高齢化、体力を考えて、軽いものを選びました。

 

さて、夫の体調は、抜糸の後から始まった肋間神経の痛みが辛かったものの、

ストレッチとマッサージを続けて、2週間ほどで徐々に快方に向かいました。

この頃は、自宅では上半身は腹巻き1枚で過ごし、暑い季節に入っていたのが、

かえって助かりました。

 

職場復帰からしばらくして、腕の動きも少しずつ戻ってきて、

自転車通勤が出来るようになりました。

体力、食欲も徐々に手術前の状態に戻ってきています。

現在は、8合目くらいでしょうか。

 

ちょっと遠出のお出かけをしてみたものの、

夕方には、東京のコロナ感染者3万人超えで、

4回目接種券有りの夫は、いままで迷っていたものの急遽予約をするこにしました。

 

私といえば、昨日義母の相続の大きな山を超え(書類提出。相続税申告はまだこれから)、

重い肩の荷が降りました。

 

今日、明日はのんびりと、これからの生活を考えようと思っています。

 

アガパンサス・クイーンマムが久しぶりに2輪咲きました。

 

開花前に雨が少なかったのと、肥料不足?か、花が小さかったです。

気候変動に、お花もついていけない感じの、今年の夏の庭です。

 

こちらに、素敵なライフスタイルが紹介されています。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村