
小児科の先生に、この1年どうだったかを報告するだけなんだけど・・・


と相談してみました
2年前に青い鳥と産まれた海南病院と同時に


その時は青い鳥のが通うのに便利だからって選んで、小学生になって学校でやるからいいかな~と思ってやめたけど、困った事が結構多くて

たとえば、


じゃあ、リハ頑張ったらスーパーでおいしいもの買って食べるってご褒美を考えた

でも



K先生曰く、


ではどうするかというと




つんちゃんの場合、見る事が得意なので、


絵やカードは年長さんの頃から使ってたけど、小学生になる直前にプリンター壊れちゃったし、買えないしで新しい先生の写真とかがない

それはまあ仕方ないけど、ジョアとか絵を描いたりしなきゃな~

わたしって本当に面倒くさがりだから、そういうこと後回しにしてたけど、先生に




はよく聞くことばだけれど、どうすればいいのかわからなくて途方に暮れていたので、K先生に相談して、私もつんちゃんも成長できたらな~って思う

ただ、いつも予約がいっぱいなので、次回は3ヶ月後なんだけど

それまでに



次回は理解力テストです

つんちゃんがどこまで理解してるのか、と、先生がつんちゃんを理解するためのテストなんだって。
なんだか楽しみ~
