
年中さんまではほぼ毎月かかりつけの小児科にお世話になってました

気管支が弱く風邪をひいては気管支炎になり、毎日点滴に通っていました。
にぃにぃも気管支が弱いです。
ハウスダストアレルギーで、小児ぜんそくと言われています。
母は日々悩んでいました。
どうにかして予防できないかと

そこで「アロマ」を始めてみました

まず、本を買って「気管支炎予防」とか「風邪対処法」とか「免疫力アップ」とか、あるある

そして、アロマの成分を排出するために、リンパを流すことも大事だとあったので、「リンパと足裏マッサージ」の本を買いました

昨年10月から続けて約半年ほどで効果が

そういえば、点滴打ってないな~みたいな。
半信半疑で続けたアロマだけど、どうやらこのまま続けた方がよさそうです

もちろん、食べることや、生活のリズムも大事だし、つんちゃんが成長して強くなってるのも確か。
だけど、アロマもちょこっと信じ始めたママです
