2008年9月7日のアイス。
なんつッ亭ってラーメン屋さんですよね?
【うまいぜベイビーバー 井村屋】
アイス自体は柔らかめ。
【個人的な感想】
ミルクアイスに黒蜜が入っているのですが…味は極めてプリンバーに近いと思いました。
ミルクアイスの部分だけ食べるとたしかにプリンバーとは違うのですが…黒蜜と一緒に食べると???
やっぱり~プリンバーだな~こりゃ~まぁ、美味しいので問題はありませんけどね!!
ただ、黒蜜の量は少なすぎですね。
(あくまでもこれは個人的な感想です。)
種類別:アイスミルク
容量:90ml
栄養成分(1本当り)
エネルギー:149kcal
たんぱく質:2.4g
脂質:4.7g
炭水化物:24.2g
ナトリウム:31mg
個人的評価 ★★★★★★★☆ 7.5点
2008年9月6日のアイス。
コンビニのアイスコーナーもちょっとずつ寂しくなってきたような…。
【クランキーバナナアイスバー ロッテアイス】
チョコレートにパフがたくさんです。
【個人的な感想】
クランチチョコに包まれたバナナアイスです。
チョコレート&バナナは好相性ですが、そこにクランチチョコのパフが加わっているので食感が○です。
アイス自体はそれほど甘くありませんが、チョコレート部分は甘めなので苦手な人は気をつけて!!
(あくまでもこれは個人的な感想です。)
種類別:ラクトアイス
容量:93ml
栄養成分(1本当り)
エネルギー:234kcal
たんぱく質:2.2g
脂質:15.3g
炭水化物:21.8g
ナトリウム:41mg
個人的評価 ★★★★★★ 6点
2008年9月5日のアイス。
安売りでゲットしたスーパーカップです~しょっちゅう安売りされてるのですが…何故?
カップアイスの定番スーパーカップです。
見た目はいつもといっしょってことで…。
【個人的な感想】
これはねぇ~とても微妙な感じです。
りんご味というよりは、りんごの香りがするだけというか…。
あえてこれ以上コメントはなしで…。
(あくまでもこれは個人的な感想です。)
種類別:ラクトアイス
容量:200ml
栄養成分(1個当り)
エネルギー:335kcal
たんぱく質:4.5g
脂質:17.6g
炭水化物:39.7g
食物繊維:5.1g
ナトリウム:75mg
カルシウム:143mg
個人的評価 ★★★★★☆ 5.5点