
中からとろ~り、魅惑のクリームコロッケ。
かに風味ではありますが味わいは十分、カレーと一緒に召し上がれ。
●本日の食材
□ 4人分
[カレー]
・にんにく… 1かけ
・玉ねぎ… 中 1/2個
・人参… 1本
・セロリ… 1/5本程度
・バター… 大さじ1/2
・水… 600ml
・トマトジュース… 200ml
・白ワイン… 大さじ1
・コンソメスープの素… 小さじ2
・カレールー(中辛または辛口)… 3かけ
・醤油… 小さじ1
[クリームコロッケ]
・玉ねぎ… 中 1/2個
・かに風味かまぼこ… 10~12本
・バター… 30g
・小麦粉… 50g
・牛乳… 400ml
・生クリーム… 100ml
・塩… 小さじ1/2程度
・コショウ… 適量
[バッター液]
【A】
・卵… 1個
・小麦粉… 大さじ3
・牛乳または水… 大さじ2
・生パン粉… 適量
・揚げ油… 適量
・ご飯… 適量
●つくりかた
① にんにく・玉ねぎ・人参・セロリは粗みじん切りにし、バターで少し茶色くなるまで炒めミキサーに移し、水 200ml程度を加えてペースト状にし鍋に移します
② 残りの水・トマトジュース・白ワイン・コンソメスープの素を加え煮立てアクを取り、火を止めてカレールーを入れ溶かし醤油を加えてとろ火で10~15分煮ます
③ 玉ねぎは薄切りにし風味かまぼこは3等分に切って軽くほぐし、バターでつやよく炒め小麦粉を振り入れ粉っぽさがなくなるまで炒めます
④ やや弱めの中火にし牛乳(2回に分けて)・生クリームを順に加え、その都度よくかき混ぜぽってりとするまで煮て塩・コショウで味付けし、バットに移し平らに広げラップをかぶせて粗熱を取ります
⑤ ④を10等分にし混ぜ合わせたA・生パン粉を順につけ冷蔵庫で30分ほどおき、低めの中温に熱した揚げ油でこんがり揚げ、器にご飯を盛り付けトッピングして完成!
●ひよこのポイント
今回のカレーは人参が多めとなっております。野菜の量はお好みで調節ください。
コロッケのたねは手にくっつきやすいのでラップに包んで形を整え、破裂しないよう低めの温度でじっくりこんがり揚げました。
大きなクリームコロッケが10個も、食べきれない場合は冷凍保存ができます。



本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ