
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、大葉巻きふんわりコロッケのご紹介。
じゃがいもと豆腐をハーフ&ハーフで作る、口当たりふんわりとした和なコロッケ。
たねにはたっぷりの人参、ひじきを加え、風味豊かな大葉で巻いてこんがり揚げます。
そのままはもちろん、お好みでいつものようにソースをつけて食べてもおいしいですよ。
●本日の食材
□ 8~9個分
・絹ごし豆腐… 300g
・じゃがいも… 4~5個(200g程度)
・人参… 1/2~2/3本
・乾燥ひじき… 大さじ1
・大葉… 8~9枚
調味料
・揚げ油… 適量
・塩コショウ… 小さじ1程度
・片栗粉… 大さじ1強
・パン粉… 適量
[バッター液]
【A】
・卵… 1/2個
・小麦粉… 大さじ3
・水… 大さじ1と1/2
●つくりかた
① 絹ごし豆腐は、重りをのせ一晩おき水切りします
② じゃがいもは皮つきのまま4~6等分に切り、鍋にじゃがいも・ひたひたの水を入れふたをして火にかけ煮立てば弱火で竹串がスーッと通るまでやわらかく茹で、ざるに上げ少しおき水気を切ります
③ 人参は2cm幅の千切りにし、鍋に水を沸騰させ乾燥ひじきと共にさっと茹で、ざるに上げ粗熱を取って水気を絞ります
④ 皮を外しなめらかにつぶした②に、①を手でちぎり入れ③・塩コショウを加えて混ぜ合わせ、最後に片栗粉を加えさっと混ぜ合わせます
⑤ 適量の④を俵型に形を整え大葉をのせて巻きつけ、混ぜ合わせたA・パン粉を順につけ冷蔵庫で15分ほどおき、中温に温めた油でこんがり揚げて完成!
●ひよこのポイント
豆腐は手で小さくちぎり入れ、混ぜ合わせながら固まりを崩してなめならかたねを作ります。
たねがやわらかすぎるようであれば、片栗粉で調節してください。
バッター液は、まず卵と小麦粉をダマが残らないよう泡立て器でしっかり混ぜ合わせ、さらに水を加え混ぜ合わせます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ