
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、大根の豆板醤炒めご紹介。
ころころサイズに切った大根を麻婆風に、豆板醤を効かせて炒めます。
みずみずしい大根に甘辛いお肉がよく合い、ご飯が進むこと間違いなし!
もうすぐ春、冬野菜もそろそろ食べ納めですかね~
●本日の食材
□ 4人分
・大根… 2/3~1/3本
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・小ねぎ… 適量
・豚ひき肉… 100g
調味料
・サラダ油… 大さじ1弱
・豆板醤… 小さじ1強
・塩コショウ… 適量
【A】
・水… 300ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1
・酒… 大さじ2
・砂糖… 大さじ1
・醤油… 大さじ1/大さじ1/2
[水溶き片栗粉]
・片栗粉… 小さじ2
・水… 大さじ1
●つくりかた
① 大根は1.5cm角に切り、生姜・にんにくはみじん切りに、小ねぎは小口切りにします
② フライパンにサラダ油・生姜・にんにく・豆板醤を入れ弱火で香りよく炒め、豚ひき肉を入れ中火で色が変わるまで炒め軽く塩コショウをし、大根を入れ透き通るまで炒めます
③ A(醤油 大さじ1)を加え煮立てアクを取り、ふたをして弱めの中火で6~7分煮ます
④ 大根がやわらかく煮えたら残りの醤油を加え、火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ中火にかけとろみが出てくるまで煮て小ねぎをちらして完成!
●ひよこのポイント
お子様が食べられる場合は、豆板醤の量を調節ください。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ