
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、ミニコロッケパンのご紹介。
お弁当用にミニコロッケをよく作ります。
残ったミートソースがあったのでしっかり煮詰め、つぶしたじゃがいもに混ぜ合わせコロッケに。お好みでチーズを入れて作られてもおいしいです。
市販のバターロールにサンド、ころっと丸めたコロッケが何ともかわいく掲載することにしました~
●本日の食材
□ 16個分
・じゃがいも… 5個
・ミートソース… 200g程度
・バターロール… 適量
調味料
・塩コショウ… 適量
・からしバター… 適量
・とんかつソース… 適量
[衣用]
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1個
・パン粉… 適量
●つくりかた
① じゃがいもは皮つきのまま4~6等分に切り、鍋にじゃがいも・ひたひたの水を入れふたをして火にかけ煮立てば弱火で竹串がスーッと通るまでやわらかく茹で、ざるに上げ少しおき水気を切ります
② 皮をはずしてつぶした①にミートソースを混ぜ合わせ塩コショウで味を調え、適当な大きさに丸め小麦粉→ 溶き卵→ パン粉を順につけ冷蔵庫で15分ほどおき、高めの中温に温めた油でこんがり揚げてます
③ バターロールに切り込みを入れ、からしバターをぬり②を挟んで完成!
●ひよこのポイント
ミニコロッケに衣をつける場合、まずたねを同じ大きさに等分するつもりで軽く丸めます。
小麦粉を薄くまぶし、余分な粉を落としながら俵型に丸め溶き卵をつけ、パン粉を上からまぶし手で軽く押さえ形を整えながら全体にむらなくつけます。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ