
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、明太クリームコロッケのご紹介。
ピリ辛が定番の明太子、激辛と書かれた明太子を発見しまして何を作ろうかと…
そこでひらめいたのが、辛~い明太子とコクのあるホワイトソースのコラボレーション~
ホワイトソースに茹でたじゃがいもをプラスしてぽってりとしたソースに仕上げました。
そのままはもちろん、ソースをかけて食べてもおいしいですよ。
●本日の食材
□ 12個分
・玉ねぎ… 1/2個
・じゃがいも… 大 1個
・辛子明太子(皮を外したもの)… 120g
調味料
[ホワイトソース]
・バター… 30g
・小麦粉… 40g
・牛乳… 300ml
・塩… 小さじ1/3~1/2
・白コショウ… 適量
[衣用]
・小麦粉… 適量
・溶き卵… 1と1/2個分
・パン粉… 適量
●つくりかた
① 玉ねぎはみじん切りにします。じゃがいもは1.5cm角に切りさっと水にさらし、鍋に入れひたひたの水を加えふたをして弱火でやわらかく茹で、ざるに上げ水気を切ります
② フライパンにバターを入れ火にかけ溶けてきたら、玉ねぎを入れ中火でしんなりするまで炒め、小麦粉を振り入れ粉っぽさがなくなるまで炒め、いったん火を止めじゃがいもを入れゴムベラでなめらかにつぶします
③ 牛乳を加え混ぜ合わせ、弱めの中火にかけかき混ぜながらぽってりとするまで煮て、塩・白コショウで味付けし火を止め辛子明太子を加え混ぜ合わせ、バットに移しラップをかぶせ粗熱を取ります
④ ③を12等分にし丸め、小麦粉→ 溶き卵→ パン粉→ 溶き卵→ パン粉の順につけ冷蔵庫で30分ほどおき、中温に熱した油でこんがり揚げて完成!
●ひよこのポイント
バットにたねを均等に広げ入れ、保冷剤などをあて粗熱を取ります。
手にたねがつかないよう、ビニール手袋を使うと形が整えやすいです。
揚げる際にたねが中から出てこないよう、パン粉をつけたらもう一度溶き卵にくぐらせパン粉をつけ、冷蔵庫で少しおきたねと衣なじませ少し低めの揚げ油で転がしながらじっくり揚げます。



本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ