
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、海鮮納豆漬けちらし丼のご紹介。
火を使わない具材を切るだけで作れる、漬けちらし丼を作ります。
魚はまぐろ、サーモン、白身魚などお好みのものを、手軽に刺身用を使って見た目もかわいくころころサイズに切ります。
納豆と一緒に漬けだれにさっと絡め、さっぱり酢飯にトッピング。
ねばねばの納豆が刺身、きゅうりとよ~く絡み、香ばし白ごまがグットなアクセントになります~
●本日の食材
□ 4人前
・米… 2.5合
・まぐろ、サーモン、白身魚(刺身用)… 各50~60g
・きゅうり… 1/2本
・納豆(小粒)… 1パック
・味付けいくら… 20g
・大葉… 4枚
・温泉卵… 4個
調味料
[合わせ酢]
・酢… 大さじ3
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1
[漬けだれ]
・醤油… 大さじ1と1/2
・みりん… 小さじ2
・白ごま… 適量
●つくりかた
① お米は水を少なめにしてあれば昆布を入れて炊き、合わせ酢は電子レンジで1分ほど加熱し、炊き立てのご飯に合わせ酢を回し入れ切るように混ぜ合わせます
② まぐろ、サーモン、白身魚、きゅうりは、0.7cm角に切ります
③ ボウルに醤油・りみりんを混ぜ合わせ、②・納豆を入れ合わせます
④ どんぶりに①・③を順に盛り付け、味付けいくら・大葉・温泉卵をトッピングし白ごまをまぶして完成!
●ひよこのポイント
合わせ酢は電子レンジで軽く加熱し、砂糖、塩の溶け残りがないよう混ぜ合わせます。
刺身・きゅうりは、大きさをそろえて小さめのころころサイズに切ります。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ