しらたきと人参のたらこ炒め | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

しらたきと人参のたらこ炒め01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、しらたきと人参のたらこ炒めのご紹介。

レシピの前に…

いつもたくさんのコメントをいただきまして、ありがとうございます。

こちらの事情により返信が遅れてしまい、レシピに関するご指摘、ご質問等にお答えするのが遅れてしまいましたこと深くお詫び申し上げます。

調味料、工程の記載については十分に気をつけて掲載しておりますが、何かございましたらコメントいただけますと助かります。

今後ともよろしくお願いします。


お弁当の定番たらこ炒め、朝の忙しいときでも手軽に作れるうれしい一品です。

たらこ炒めと言えばしらたき、人参が定番ですが、今回はW使いで食べ応えをアップ

炒めることでしらたき独特の臭みが消え人参の甘みが増し、仕上げにたらこ投入!つぶつぶの卵がよ~く絡みとってもおいしいです。


●本日の食材

□ 4人前
・しらたき… 1袋(160g)
・人参… 中 1本
・たらこ… 1/2腹

調味料
・サラダ油… 適量
・酒… 小さじ1~2


●つくりかた

① しらたきは、沸騰したお湯で2分ほど茹で、ざるに上げ水気を切り3等分に切ります

② 人参は長さ3.5cmの細切りに、たらこは包丁の背で身をしごき取ります

③ 鍋に油をひかずに①を入れ中火にかけ水分を飛ばしながら炒め、サラダ油を回し入れ人参を入れつやよく炒めます

④ 仕上げにたらこ・酒を加え、さっと炒めて完成!


●ひよこのポイント

しらたきはから炒りして水分を飛ばし、じりじりと水分が蒸発する音が小さくなってきたら人参を入れ炒めます。

人参の甘みとたらこの程よい塩気で十分おいしくいただけますが、お好みで塩で味を調えてください。

残りのたらこをさっと炒めてたらこそぼろを作り、酢飯に先日紹介したあっさり卯の花を混ぜ合わせそぼろトッピング、定番のちらし寿司を作りました。

たらこそぼろと卯の花のちらし寿司

しらたきと人参のたらこ炒め02

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ