
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、れんこんとえのきの甘酢漬けのご紹介。
箸休めにぴったり、酸っぱいのが好きな方にはたまらない渋~い一品。
しゃきしゃきのれんこんとつるっとしたえのき、2つの食感が楽しい甘酢漬けを作ります。
赤唐辛子のピリッとした辛みがアクセントに、おつまみにもぴったりです。
●本日の食材
□ 4人前
・赤唐辛子… 2本
・れんこん… 60g
・えのき茸… 1袋
調味料
[甘酢]
【A】
・酢… 100ml
・砂糖… 大さじ2
・塩… 小さじ1
●つくりかた
① 赤唐辛子はたねを取り2~3等分に切り、れんこんはピーラーで皮をむき薄切りにして切ったものから酢水につけ、えのき茸は半分に切り下の部分は手でほぐします
※ こちらの酢は、分量外となります。
② タッパーに赤唐辛子・Aを入れ、電子レンジで1分ほど加熱し混ぜ合わせます
※ 甘さ加減は、お好みで調節ください。
③ 鍋に水を沸騰させれんこんを入れ1分ほど茹で、えのき茸の下の部分を入れ15秒ほど茹で、上の部分を入れさっと茹でざるに上げ水気を切ります
④ ③を②に移し落しラップをして、冷蔵庫で一晩おいて完成!
●ひよこのポイント
甘酢は砂糖・塩の溶け残りがないようしっかり混ぜ合わせ、むらなく漬かるよう落しラップをします。


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ