ぶりのふっくら照り焼き黒コショウがけ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ぶりのふっくら照り焼き01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ぶりのふっくら照り焼き黒コショウがけのご紹介。

旬のぶりと言えば照り焼き、ご飯もお酒も進む一品ですよね。

ふっくら蒸し焼きにしたぶりに、甘めの照り焼きだれをつやよく絡めます。

仕上げに黒コショウをかけ、ピリッとした辛みがアクセントになり箸が進みます。


●本日の食材

□ 4人前
・ぶり(切り身)… 4切れ
・ねぎ… 1/2本

調味料
・塩… 2~3つまみ
・小麦粉… 適量
・サラダ油… 適量
・酒… 大さじ2
・黒コショウ… 適量

[たれ]
【A】
・みりん… 大さじ2
・醤油… 大さじ2
・砂糖… 大さじ1/2
・水… 大さじ3
・片栗粉… 小さじ1/4


●つくりかた

① ぶりは、全体に塩をまぶし20分ほどおき、出てきた水気を洗い流し水気をしっかりふき取ります

② ねぎは3cm幅に切り、Aはよく混ぜ合わせます

③ フライパンにサラダ油をひかずにねぎを並べ入れ、弱めの中火で全体に焼き色をつけて焼きお皿に取り出し、フライパンをさっと洗います

④ ①に小麦粉をまぶしフライパンにサラダ油をひき熱し、盛り付けたとき表になる方を下にして並べ入れ中火で両面をこんがり焼き、火を少し弱め身を立て皮もこんがり焼きます

⑤ 酒を回し入れアルコールを飛ばし、ふたをして弱火で酒が蒸発するまで蒸し焼きにしお皿に取り出し、フライパンの汚れをふき取ります

⑥ フライパンにAを入れ中火でとろ~っと煮詰め、②・⑤を入れさっと絡めお皿に盛り付け、黒コショウをまぶして完成!


●ひよこのポイント

ぶりは塩をまぶして臭みを取り、焼く直前に小麦粉をまぶします。

ぶりのふっくら照り焼き02

ぶりのふっくら照り焼き03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ