ダンボーいなり | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ダンボーいなり01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ダンボーいなりのご紹介。

あずまきよひこ先生の『よつばと!』に登場する段ボールの着ぐるみダンボーをイメージしたいなり寿司を作ります。

真四角な顔がなんともキュート、時間をかけて煮た油揚げは酢飯に合うよう甘めに仕上げます。


●本日の食材

□ 40個分
・油揚げ… 20枚
・米… 5合

調味料

[煮汁]
・だし汁… 800ml
・砂糖… 大さじ15
・醤油… 大さじ11
・水あめ… 大さじ2~3

[合わせ酢用]
【A】
・酢… 120ml
・砂糖… 大さじ3
・塩… 小さじ1


●つくりかた

① 油揚げは半分に切り、開かないようであれば表面を麺棒で転がします

② 鍋に水を沸騰させ①を入れ、中火で3分ほど煮て油抜きをします

③ ざるに上げぬるま湯でもみ洗いこれを2回行い、3~4枚を両手で挟みしっかり押さえて水気を絞ります

④ 鍋にだし汁・砂糖・醤油・水あめを入れひと煮立ちさせ、③を重ね入れ落としぶた、ふたをしてとろ火で1~1時半煮て、そのまま半日おき味をしみ込ませます
※ 甘さ加減は、お好みで調節ください。

⑤ 油揚げを取り出し上下を入れ替え、再び1時間ほど煮て冷めるまでおき味をなじませます

⑥ お米は水を少なめにして、あれば昆布を入れ炊き、合わせ酢を混ぜ合わせます

⑦ 程よく汁気を絞った⑤に、俵型に軽く握った⑥を詰め、形を整えて完成!


●ひよこのポイント

油揚げは煮汁がしみ込むよう油抜きをし、枚数が多いので2回に分けて煮ます。

ぬるま湯でもみ洗いした油揚げは、しっかり水気を絞り7~8枚重ね鍋に並べ入れとろ火で煮ます。

ダンボーいなり02

ダンボーいなり03

ダンボーいなり04

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ