マンゴーとホワイトチョコのパウンドケーキ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

マンゴーとホワイトチョコのパウンドケーキ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、マンゴーとホワイトチョコのパウンドケーキのご紹介。

甘酸っぱいドライマンゴーと濃厚ホワイトチョコのコラボレーション。

ホワイトチョコの甘みがあるから、砂糖は控えめにして焼き上げます。

焼いた翌日が食べごろ、しっとりとしたケーキはたまらんです~


●本日の食材

□ パウンド型 180×85×60mm×2
・ドライマンゴー… 120g
・板ホワイトチョコレート… 110g

[A]
・小麦粉… 200g
・ベーキングパウダー… 5g

・無塩バター… 200g
・砂糖… 80g
・溶き卵… 180g(3個分)
・ブランデー… 大さじ2


●つくりかた

① ドライマンゴー・板ホワイトチョコレートは、細かく切り分量の小麦粉 大さじ1ををまぶします

② 材料はすべて量り型にクッキングシートを敷き、Aを泡立て器で混ぜ合わせ、オーブンを170℃に温めます

③ ボールに無塩バターを入れクリーム状になるまでかき混ぜ、砂糖を2~3回に分けて加え白っぽくなるまで混ぜ合わせます

④ 溶き卵は5~6回に分けて加え、分離しないようその都度しっかり混ぜ合わせます

⑤ さらにAを振り入れゴムべらでしっかり混ぜ合わせ、①・ブランデーを順に加えつやが出るまで混ぜ合わせ、型に入れゴムべらでならし軽く5~6回落とし中の空気を抜きます

⑥ 天板を下段に入れ45~50分焼き、途中20分焼いたら包丁で中央に切り目を入れ、焼き上がったら衝撃を与えケーキを型から取り出して完成!


●ひよこのポイント

ドライマンゴー・ホワイトチョコレートは、下に沈みにくくするため分量の小麦粉をまぶします。

あらかじめバター・卵は室温に戻し、バターは指で押さえてへこむぐらいやわらかくしておきます。

中心に竹串を刺し何もついてこなければ焼き完了、縮み防止のため衝撃を与えクッキングシート持ち上げケーキを取り出します。

マンゴーとホワイトチョコのパウンドケーキ02

マンゴーとホワイトチョコのパウンドケーキ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ