ベリーベリーパンケーキ | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ベリーベリーパンケーキ01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、ベリーベリーパンケーキのご紹介。

「ごろごろ果実のパンケーキソース」というのをスーパーで見かけ、ブルーベリーラズベリー2種類のソース思わず購入。

甘酸っぱいソースに合わせて、水切りしたヨーグルトとホイップした生クリームを混ぜ合わせ、さわやかな口当たりのクリームを作ります。

ふっくら焼き上げたパンケーキに、バナナをトッピングしソースとクリームをたっぷりのせいただきます~


●本日の食材

□ 2~3人前
・バナナ… 1本
・ごろごろ果実のパンケーキソース ブルーベリー… 1缶(90g)
・ごろごろ果実のパンケーキソース ラズベリー… 1缶(90g)

[ヨーグルトホイップ用]
・プレーンヨーグルト… 大さじ5~6
・生クリーム… 80~100ml
・砂糖… 大さじ1弱

[パンケーキ用]
・小麦粉… 180g
・ベーキングパウダー… 小さじ2
・卵… 1個
・牛乳… 150ml+大さじ1~2
・サラダ油… 大さじ2
・砂糖… 大さじ1と1/2
・塩… 少々


●つくりかた

① プレーンヨーグルトは、ざるに2~3時間おき水気を切り、砂糖を加えて8分立てにした生クリームと混ぜ合わせます

② ボールに小麦粉・ベーキングパウダーを入れ、泡立て器で混ぜ合わせます

③ ボールに卵を溶きほぐし、牛乳・サラダ油・砂糖・塩を加えて混ぜ合わせます

④ ③に②を入れなめらかになるまで混ぜ合わせ、牛乳大さじ1~2を加えてかたさを調節しながら混ぜ合わせます

⑤ フライパンをよく熱し、濡れ布きんの上にフライパンをのせ、お玉1杯分の④を丸く流し入れます

⑥ ふたをして弱火で焼き表面に穴ができたら、反対に返し40秒ほど焼き、サランラップで包み5分ほどおきます

⑦ お皿に⑥を盛り付け、一口大に切ったバナナ・①をトッピングし、2種類のソースをかけて完成!


●ひよこのポイント

パンケーキは、フッ素加工のフライパンを使い、サラダ油を引かずに焼きます。

フライパンをよく熱し、温度が均一になるよう、濡れ布きんの上に1分ほどのせます。

生地をフライパンの中央に流し入れ、お玉の底で軽く形を整え、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。

焼き上ったらすぐにサランラップで包み、蒸らしてふっくらと仕上げます。

ベリーベリーパンケーキ02

ベリーベリーパンケーキ03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

ひよこ食堂のホクホクうちごはん 発売中!
『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。

人気ブログランキングへひよこ食堂 facebook
レシピブログ料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。

ひよこ食堂店主・ひよこ