
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、海鮮おにぎりのご紹介。
ふっくらと握られたおにぎりに、輝く鮭・たらこそぼろ・いくら、そしてパリッと巻かれたのり。
あるTVショーの番組でおいしそうなおにぎり屋さんを見て、のり巻き方をまねっこさせていただきました。
色んなおにぎりがありますが、やっぱり王道の海鮮はたまらんです~
●本日の食材
□ 8~10個分
・甘口鮭… 1.5切れ
・たらこ… 小 1腹 (40~60g)
・味付けいくら… 適量
・ご飯… 4合分
・板のり… 4~5枚
調味料
[たらこそぼろ用]
・酒… 小さじ2
・塩… 適量
●つくりかた
① 甘口鮭は、魚焼きグリルで焼き粗熱を取って、皮と骨を外し身を大きくほぐします
② たらこは縦に切り込みを入れ、包丁の背で身をしごき取ります
③ 鍋に②・酒を入れ混ぜ合わせ、弱めの中火にかけ菜箸でかき混ぜながら、ぽろぽろになるまで炒めます
④ 板のりは、はさみを斜めに入れ三角に切ります
⑤ 手に塩をつけご飯を軽く丸め中央にくぼみを作り、①・③・味付けいくらをそれぞれのせてにぎります
⑥ たらこ・味付けいくらには上にものせ、④の中央におにぎりをのせ巻いて完成!
●ひよこのポイント
たらこそぼろは、酒を混ぜ合わせて炒めしっとりと仕上げ、固まりはスプーンで崩します。
【海苔の巻き方について】
① 1枚を斜めに切り、三角の海苔にします
② 海苔の中央におにぎりをのせ、右側の海苔から左に折り、次に左側の海苔を折り、最後に下の海苔を折り曲げます


本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。
最後まで読んでいただきありがとございました。

『ひよこ食堂のホクホクうちごはん』が9月28日(土)に発売されました。
これも皆様の応援のおかげです。ありがとうございます。



レシピブログ、料理レシピ集のランキングに参加しています。
レシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!
facebookもひっそり始めてみました。
アカウントがなくてもご覧いただけますので、お気軽にお立ちよりください。
ひよこ食堂店主・ひよこ