
ひよこ食堂店主、ひよこです。
今回は、えびと枝豆のあんかけ冷製茶碗蒸しのご紹介。
だし汁たっぷり口当たりなめらかな茶碗蒸しに、色鮮やかなえびと枝豆のあんかけをかけていただきます。
できあがったらしっかり熱を取り、冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください~
●本日の食材
□ 4人前
・卵… L 2個
・冷凍むきえび… 適量
・枝豆… 適量
調味料
[卵液用]
・だし汁… 560ml
・みりん… 小さじ2
・醤油… 小さじ1
・塩… 少々
[あんかけ用]
・だし汁… 150ml
・みりん… 小さじ1/2
・醤油… 小さじ1/2
・片栗粉… 小さじ1 (水… 小さじ2で溶く)
●つくりかた
① 卵は泡立て器でしっかり溶きほぐし、だし汁・みりん・醤油・塩を加え混ぜ合わせ、こして泡を取り除きます
② 器に①を入れスプーンで浮いた泡を取り除き、アルミホイルをかぶせます
③ 深鍋に②を入れ1/3浸かる程度に水を注ぎふたをして強火にかけ、沸騰したら弱火にし15~20分加熱します
④ 冷凍むきえびは解凍し塩水で洗って水気を拭き取り、枝豆は塩ゆでにしさやから実を取り出します
※こちらの塩は、分量外となります。
⑤ 鍋にだし汁・みりん・醤油を入れ煮立て、④を入れひと煮立ちしたら弱火にし水溶き片栗粉を回し入れとろみをつけ、③にかけ熱を取り冷蔵庫でしっかり冷やして完成!
●ひよこのポイント
卵液の泡はスプーンですくい取る、もしくはキッチンペーパーで取り除きます。
表面を手で触り、弾力があれば蒸し完了です。

