夏野菜麻婆 | ひよこ食堂

ひよこ食堂

お手頃食材・旬の野菜を使って、おなかいっぱい食べれるレシピを紹介

ひよこ食堂-夏野菜麻婆01


ひよこ食堂店主、ひよこです。

今回は、夏野菜麻婆のご紹介。

昨日に引き続き夏野菜たっぷりレシピ、ズッキーニなすカラーピーマンを素揚げにし、こってり麻婆でいただきます。

油との相性が良い夏野菜は素揚げにすると、ジューシーでとっても甘い!

そのままはもちろん、ご飯にかけて食べてもおいしいですよ~


●本日の食材

□ 4人前
・ズッキーニ(緑・黄色)… 各1/2本
・なす… 2本
・カラーピーマン(赤)… 1個
・生姜… 1かけ
・にんにく… 1かけ
・豚ひき肉… 250g

調味料

[合わせ調味料]
・ぬるま湯… 300ml
・鶏がらスープの素… 小さじ1と1/2
・赤みそ… 大さじ3
・砂糖… 大さじ1と1/2強
・醤油… 小さじ2

[水溶き片栗粉]
・片栗粉… 大さじ1
・水… 大さじ1強

・豆板醤… 小さじ1
・コショウ… 適量
・酒… 大さじ2
・ごま油… 適量


●つくりかた

① ズッキーニは幅1.2cmに切り、なす・カラーピーマンは大きめの乱切りにし、高温で素揚げにします

② 生姜・にんにく・ねぎは、みじん切りにします

③ 合わせ調味料は、ぬるま湯・鶏がらスープの素・赤みそ・砂糖・醤油を混ぜ合わせます

④ 片栗粉・水を混ぜ合わせ、水溶き片栗粉を作ります

⑤ フライパンに、サラダ油・豆板醤・②を入れ香りよく炒めます

⑥ 豚ひき肉を入れ色が変わるまで炒め、軽くコショウをし酒を回し入れます

⑦ ③を加え煮立て④を回し入れとろみをつけ、最後に①を入れ合わせ、ごま油を回し入れて完成!


●ひよこのポイント

ズッキーニ・なすは、揚げると小さくなるので大きめに切り、カラーピーマンは数十秒ほどさっと揚げます。

豚ひき肉は、ぽろぽろになるまでしっかり炒め、うま味を引き出します。

水溶き片栗粉を入れとろみが出てからさらに数分煮ることで、冷めてもとろみがついたままおいしくいただけます。

ひよこ食堂-夏野菜麻婆02

ひよこ食堂-夏野菜麻婆03

本日は、ここまでです。
最後まで読んでいただきありがとございました。

人気ブログランキングへ

料理レシピ集レシピブログのランキングに参加しています。
本日のレシピが気に入ってもらえたら、応援の「クリック」してくださるとうれしいです。
毎日の更新の励みになります!

ひよこ食堂店主・ひよこ